MSX復活後 | ιωι"の研究小屋の隠し部屋

ιωι"の研究小屋の隠し部屋

隠してすらいない隠し部屋
単にバックアップ目的なのでコメントとかいいねとかアメンバー承認は受け付けませんっつーか受け付ける意味がない。

MSX復活後

テーマ:

公式ジャンル記事ランキング:
シニア158位

今年の3月にMSX TurboRの試作13号機から3.5in FDDを取り出して分解掃除し、ゴムベルト交換して完全復活を遂げましたが、今回の記事はその続編的なものになります。

まあ、この記事自体、復刻し損ねてたので最初から書き直しなんですけどね(^▽^;)

 

 

 

これね、19歳のころに描いたやつです。高速バス乗り場に置いてあったパンフレットの写真をみて、写真模写しました。解像度は256×212ドット、SCREEN8モードで256色使用可能。それでドット打ちして描いたものです。はい、ドット絵です。

 

 

これは実家の、いまは亡き親父が撮った写真を借りて👆と同様にSCREEN8モードでドット打ちして写真模写した作品です。この山の形を見てすぐどこの山か解った人はすごいぞ!!

 

 

こちらは、たしか野尻湖の写真集のどれかを見て、単純な写真模写ではなく油絵調っぽくしてみようということで描いたものです。なので緻密な書き込みはあまりやってません。

 

 

ん?べつにぃw 当時はね、今ほどグラフィック能力は高くない時代でしたからね、こういったレイトレーシングCGってのは高級なコンピューターが必要だったんですが、これはわざとドット絵でレイトレーシングCGモドキに見せる、ハッタリCGを描いただけですw

なので、脳内でレイトレーシングしただけです。

 

上記4作品はこのポプコムソフトが発売していた「ダ・ビンチ」を使って描いています。

 

https://msx.jpn.org/tagoo/s_check.cgi?LINE=1163

マウスカーソルが十字ってのもすげえよなぁ。よくこれで描いてたもんだ。

 

 

これはT&E SOFTが発売していた「DD倶楽部」でドット打ちして描いた戦艦大和です。写真集持ってるのでそれを見て模写。SCREEN5モードで256×212ドット、512色中16色を指定。ただ、RGBは各8諧調なため、グレーのみにすると白と黒を含んで8色のみとなります。なのでこれは8色の絵って事です。

 

 

昔実家で飼っていたネコの写真模写。名をマイケルというw

これはBIT2(ビッツー)という会社が発売していた「グラフサウルス」で描いたものです。SCREEN7モードを使用しているため横方向の解像度が高い。512×212ドット、発色はSCREEN5モードと同じ512色中16色を指定。

 

 

 

そして、30数年の時を経て、今の技術で撮られた写真を、この30年以上前のハードに表示させようプロジェクトを発動するのであった…

あ、いや、ちいかわチーズは関係ありません。

 

 

うちのアイドルのくーたろうです。と言っても今はもう居ませんが。

この写真をMSX TurboRの自然画モード(19,268色)で表示してやろうというプロジェクトです。

 

といってもまあ大したことやってませんけどね。

昔のハードでも読み込めるようにするにはフロッピーディスクに入れられる程度の容量にしないといけないし、16,777,216色が当り前の昨今のデータをあらかじめ19,268色に最適に減色してやらないといけないし、2HDのフロッピーを2DDフォーマットしてやらにゃいかんし。

 

その結果

MSX TurboRでも表示できましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

ただそれだけの記事です。

#SCREEN#写真#写真集#野尻湖#戦艦大和#実家#油絵#模写#ドット絵#ちいかわ