ゼブリーナについて | アクアFのブログ

アクアFのブログ

ブログの説明を入力します。

ただいま新幹線で神戸に帰る途中です🚅

1日荷物の到着は遅れましたが、無事到着しました🤗

アンチェスターにゼブリーナ、グリーンドットパラオトシンです。

いずれも状態抜群での到着でしたね👍

話は変わりますが、ゼブリーナについての話です。

本物、偽物論議もありましたが

私的な意見としてはどちらもゼブリーナです😬

柄や若干の体型差なんかを言いだすとキリがない話です。

人間ごときの考えより自然界が育くんできた想像出来ない歴史がありますからね〜😅

ゼブリーナ自体も発見されたのが、ごく最近なだけで

私達が生まれる遥か前から生息していたのは当然なんで

少し離れた場所であれば、体型や柄の違いは当然でしょう😩

ただタイプが違うのは存在するんでしょうから

面白いのには間違いないですよね🙆

ゼブリーナCW111タイプが最初に入荷したなら

CW146タイプはニューゼブリーナとかと呼んでも問題ないとは思いますね👌










今回の入荷魚ですが、ゼブリーナと言う名前で輸入されてきています。

水合わせ直後の画像なんで、まだ何とも言われませんが

CW146にも見えますが、CW111みたいなのもいますよね〜🤪

混ざってるように見えなくもないです。

今回の魚達は少し様子を見ようと思っています。

いずれにしても貴重なWILD個体なんですが

販売はすぐにはしません✋

模様や色がどうなるかを経過報告していきますね😍

どちらでも偽物ではないのは間違いないですよ🙋