最近外食続きで~。ほんとデブりんこ。(嬉しい悲鳴)


記事が溜まっちゃうのが嫌なんで。

せっせと書いちゃう!



怒濤の記事アップにお付き合い下さいね~。




A Q U A D E S I G N - N O T E



グルメ仲間のこっころちゃんと念願の中華へ。


ココはもともと『胡同三辣居』フートンサンラーキョだったんですが。

改名してイメージも少し変わって『三辣居』サンラーキョになってた!!





A Q U A D E S I G N - N O T E



紅虎で有名な際コーポレーションさんの店舗です。


ここは六本木に勤めていたころ、よく2人で来たんだーー。

ランチはものすんごいボリュームでね。二人前はあると思う。

優しくてチャーミングな中国人(シェフたち)が作るものは超おいしくて!




なんで変わってしまったんだーー??


きっと、いい値段してたから。不況の波で価格改訂したんだろうな。どれもだいぶ安くなってた。




A Q U A D E S I G N - N O T E



そんなわけで。きっと味は変わってないよね!と期待して


白ごま担々麺


いってみた。




A Q U A D E S I G N - N O T E




うまい!!


麺はかなりの極太。これはこれでおいしい!うん。以前の名残はある・・・。

スープはどろりと濃厚です。スパイシーで辛めの担々麺。




A Q U A D E S I G N - N O T E



こっころはんは 汁無し担々麺




A Q U A D E S I G N - N O T E



肉味噌がかなり入ってて


こっちもうまいなーーっ!!




うーーむ。贅沢な坦々食べ比べ。





どちらも結構辛めメラメラ


ごちそうさまでございました。





ほんとはね。こちらの五目やきそばが食べたくて来たんだけどね・・・。

昼はやってなかったー。

平打ち麺でたっぷりの野菜とニンニク、複雑な味。

激ウマだったんですよ♪

もう変わっちゃったかな?時代の流れを感じますね。







して、満腹になったあとは、デザートか!





麻布へ参りんしょ。

後半「スイーツ編」につづく・・・・。