今、こうして

ジェルネイルアレルギーについての

記事を書いていますが、

実は昨年ネイリストを辞めました。

 

このブログは数年前に

自宅サロンを開くつもりで

書き始めたブログだったので

少し複雑な心境です。

 

傍から見たら

ただの根性なしに思えるかも?

 

アレルギーに悩みながらも

先延ばしにしていたサロンオープンでしたが、

4年近く、アレルギーに悩み続けた結果、

出した答えはネイリストを辞めることでした。

 

退職するまで

手がきれいになったことが一度もなく、

ストレスだったことが一番の理由なのと、

アレルギー対応のジェルでも

アレルギー反応が出てしまうことが判ってからは

決断に踏み切ることにしました。

私の場合はかなり重度のアレルギーだと思います。

 

ジェルの問題も大きいですが、

体力的にも厳しい現実や

環境や心境の変化など様々なことが

絡み合ったのも理由のひとつです。

 

 

退職したことで

一番うれしかったのは、

かゆみから解放されて

見事に肌がきれいになったこと!!!

 

 

ずっと薬が手放せず、かゆみのストレスと

薬から解放されるって本当にうれしくって。

 

それでも退職後、

肌がきれいになるまでには2か月程かかりましたが

私の中でやっと肩の荷が下り、

選択は間違いではなかったと確信しています。

 

 

こんなことを書いていいのか分かりませんが、

敢えて書くのなら、ネイルサロンの勤務体制が

アレルギーの要因になっているのは確かなわけで。

 

低価格帯のサロンというのは

施術数を増やさなければ儲けにならず、

そんな環境が身体に悪影響を及ぼしてしまうこと。

 

 

もし、このブログを見て

これからネイリストを目指している方が

いらっしゃるとしたら、

少なくともネイリストの勤務体制を考えている

サロンに勤めることを強くおすすめします。

アレルギー対策とか面談の時には要確認ですね。

 

全てのネイルサロンが

劣悪な環境ということではありませんが、

ネイリストの実情は一部だけど

私のような厳しい環境で働くこともあるということを

知っていて欲しいと思います。

 

知識があるだけで

行動は変わりますからね。

 

真面目な内容になってしましたが、

身体は基本なので

好きな仕事を長く続けるためにも

お伝えしたいことでした。

 

 

サロンは退職しましたが

ネイルが好きなことには

変わりありません。

アレルギー対策をしつつ

ジェルネイルを楽しんでいます。

 

また何か気づいたことが

ありましたらこちらのブログで書いていきますね。

 

少しでも参考になれたら

うれしいです。