こんにちは!

 

暖かくなり掃除がしやすい季節になりつつあります

 

水草イジリも苦にならず

少しづつ水草の水槽を作っています

 

皆様は底床肥料って何使われます?

ちょっと疑問を感じたので

本日は珍しく器具のお話・・・

 

昔から信用し使い続けているのはこちら・・・

 

テトラ社イニシャルスティック

その昔はイニシャルDと呼ばれていて粉末のタイプでした

粉末をどう使うのか・・・

粉末ですから水に蒔くわけ時はいきません

スタート時に砂をひき、粉末を蒔いて~砂で多いかぶす

そんな使い方をしていたわけです

つまり追肥としては使えなかったタイプを固形にし

初期にバラ蒔くことも追肥としても使えるようにしたのが

現在のスティックと呼ばれている商品なのです

イニシャルDのころは秘密のものを混ぜて練って固めて

追肥できるように工夫した記憶もあります

 

そんなイニシャルスティックですが使用して感じたことが・・・

なんか弱くなってない?

効果が昔に比べ目に見えてこない・・・

入れる量が少ない?

入れればよいものではありません

そう感じた方いらっしゃるかな?

 

で違うものも使ってみてます

 

カミハタ OKOSHI

こちらも追肥として使える商品

持続性もあり昔から使っていますが

昔はアクアフローラ社のもの

匂い、形は同じなので使っています

エキノドルスなどには特に効果が見られ

有茎の種にも有効

でも最近気づいたこと・・・

この黄色めの粒

ちょいと底砂を掃除したところビックリ!

かなりバラバラになっている

これはアクアフローラ社のものはそう崩れませんでしたが

カミハタ社のものはかなり短期で砂の中で崩れているもよう・・・

これがどう影響するのかは底砂を掃除するしないで作用されますが

ちょいとビックリ・・・

 

そうはいえどこの2種をメインに使用し

良く育っているのも事実

使い方、掃除の仕方を考えていけば付き合えていけそう

 

商品もいろいろとよし悪しありますね~

 

ブラジルネタでなくすみません