ゴルフ侍が好きだ
スカイAの再放送も録画して見ている
そこに出ていたアマチュア
もちろん片手ハンデのクラチャン侍


ティーショットが左へ
爪先下がりのラフ
距離は190ヤード
そこで迷わず9鉄を選ぶ
フェアウェイに刻んで寄せワンパー


凄いと思った
距離的には届く距離だ
自分ならグリーンを狙う
近くに行けばなんとかなる
乗ればラッキー
そうぼんやりと思って打つだろう


しかし侍は違った
一か八かの勝負はしない
確実に次に置く位置をコントロール
そしてパーを拾った




その侍がリスペクトしている人物
それが中部銀次郎だった
多くの著者がある


最近自分は伸び悩み
80で回ったと思えば
100近く叩くこともある
ここで勉強しようと思った


内容を詳しくは書かないが
自分のどこがダメか
為になることが沢山書いてあった
ゴルフという物の本質が分かる内容だ


ゴルフは技術だけではない
ましてや道具でもない
人間としての総合力が必要だと思った
ゴルフを見ればその人が分かる
まさにそうだと思った
ゴルフは人生そのものだ


ゴルフのバイブルを手に入れた
少しでも吸収して
スコアアップに繋ぎたい