こんばんは。 車に乗っている時はラジオ(FM79.5)を聴いているアオキです。
ラジオから色々な情報が得られます。
今朝とても情報を得ることができました。

それは自分が大好きな今は亡きスーパースターのあの二人のデュエット曲が発売されるとのこと

あの二人とは
{854E16CF-635E-4F86-88E0-149B27DC4102:01}

クイーンのフレディ•マーキュリー

{2EF3CE8F-1999-42D0-9DCB-9526655845BF:01}
マイケルジャクソンです!

話しは変わりますが、そういえばしょうちゃん去年のシリイシさんの誕生日に

マイケルジャクソンの真似をやってたなぁ
今年は…

もしかしたら…


フレディ•マーキュリーのあの衣装で
{B961EA74-0497-44DA-9B29-36D4A9D405B2:01}

どっちにしようかなぁ
{69DF3E0C-3D9C-4069-A956-C85D98C7A7CB:01}

やってくれないかなぁ…

よし!

やらせちゃおうっと
(たぶんしょうちゃんはこのブログをみて
練習をはじめることでしょう)

話がそれてしまいましたね

デュエット曲をラジオで流してくれました。
曲名は生命の証
{5FB8D751-168F-4628-ABB0-08D8A3FEFC10:01}

{0F328200-738A-4726-9521-D4F787DE0B42:01}
二人とも超かっこいい!!

とてもいい感じの曲でした

なぜこの曲がお蔵入りになってしまったかと言うと、
当時マイケルがペットとして飼っていた
{6E2395D8-0715-4CF1-87C9-3FADD6E8E7B1:01}

ラマをスタジオに連れてきたらフレディが
気分を害してお蔵入りになったとか…

ラマはまずくない?

それでは本題です。
今日はテラリウムのお話をします。

テラリウムのお持ち帰りセットをご購入して頂いた方から、
レイアウトの変更を依頼されて完成しました。





25cm×25×25cmのキューブ水槽です。

ご希望の通り小さな滝を作りました。
ウィローモスも水上葉になりはじめいい感じです。

入り口に置いてある60cm×45cm×45cmのテラリウム水槽も
とても順調です。



水草メーカーのアマノから出ている

be-Brightという水上葉用の栄養剤を使用するようになってから、
葉の色が良くなり、成長が早くなりました。

ビーブライトを薄めて毎日霧吹きしてみてください

ウィローモスは、はじめ水中葉で売られているため



このような感じですが、

テラリウムで使用すると1ヶ月ほどで



このような葉っぱに形が変わります

さらに水上葉が成長すると・・・




このような綺麗な色の、葉が太く変わります。

びしゃびしゃ濡れすぎていると、なかなか水上水上葉にはなりませんよ

ウィローモス以外にもお店で売られているキューバパールも入れ



かなり育ってきましたね



今はグロッソスティグマが少しずつ成長しています

この前那須に旅行に行ったときに少しだけ採ってきた、



ホウオウゴケともう一つは名前が分かりませんが、
こちらの二種もとてもきれいに育っています

テラリウムを綺麗に保つコツは、2週間に一度の泥抜き水替えと毎日最低一回の
ビーブライト入りの霧吹きをすることです。

あと伸びた草のトリミングもかなり大切ですよ!

ライトはなるべく明るい方が良いので、当店は水草メーカーのアマノの、アクアスカイを
お勧めします。


この水槽では霧発生器を入れているため、とても幻想的な感じになります。



霧がコケにかかり、より潤いが保たれます



是非観に来てください!

このレイアウトを作る前は



ダイナミックな滝のテラリウムでした。

コケをのせ成長すると・・・・・



このレイアウトも気にっていたなぁ

滝の後ろには





ベルツノガエルのおもちゃを入れたり、



釣り爺さんを入れたりして遊んでいました

そういえば、今週綺麗なベルツノガエルが入りましたよ!!!
こちらは本物です




クラウンウェルツノガエル ブラウン

ブラウンとして仕入れたものの沢山の中から選んだ3匹を連れてきました!そのためブラウンというよりオレンジです!




4スポットグリーンアップルツノガエル

初入荷の品種で顔までグリーンの上物個体と少し柄が残るタイプがいます。目の上にツノがあるのがツノガエルなんですがこの品種ツノ無いんです。




アマゾンツノガエル グリーン

当店は久しぶりの入荷です!体型も面白く目にラインが入るためキリッとした顔をしています。

自分はカエルが大好きです。
今も買いたくてうずうずしています。アマゾンツノがね

最近はコオロギではなく、人工飼料を食べるから飼育がとても簡単になりました。
自分が飼っていた中学生の時はコオロギかピンクマウスだったので、毎週のように
自転車でアクアステージへコオロギを買いに行ってましたね(笑)

あぁ~欲しい~





それでは今日はこの辺で


ホームページはhttp://www.aqua518.co.jp/


熱帯魚ブログはコチラhttp://ameblo.jp/as-518/