こんばんは!

 

韓国在住の方、TOPIK試験お疲れさまでした!!

今回、去年の12/7にTOPIKの申請があったんですが

ソウル地域の申請で惜しくも申請叶わず、、、真顔

次の日の仁川での申請に勝ち、受けれることに!



人生2回目のTOPIKは本当に舐めてかかりましたww

なんか、前回勉強していた以上に勉強意欲がなく

みっちり勉強もしないまま、語学堂のTOPIK쓰기対策の

授業だけ受けて挑むことに、、、オエー

 

いや、ほんまに受験料5,500円で高いのに

何やってんだって感じですがもやもや

 

でも、78回と比較したら問題は難しくなかったです!

78回は읽기が難しかったのに対して、今回は簡単に感じた!!

逆に듣기が難しかったな、、、回答になりそうな答えが

2個あって、ん?どっち?って、何回かなりました。

 

でもね、勉強してて思ったんです。

語学堂通ってたら、絶対6級取れると!!!

 

そして쓰기対策の授業受けたら

쓰기の53番と54番(長文)が格段に考えやすくなると!!

あ、쓰기対策授業は延世の場合ですね気づき

 

まぁ、個人差はあるかと思うんですが

少なくとも私はそう思いましたOKキラキラ

 

これで6級取れてなかったら

もう1回、今度は真剣に勉強して受けよう。

韓国ではもう申請したくないから、多分日本でww

 

 

朝、9時半に家出て13時~16時半までTOPIK受けて

家に着いたのが、19時とかで、今疲労が半端ない大あくびww

 

 

明日からまた授業始まるし

今日はゆっくり休んで早く寝よ!

 

TOPIK受けた方お疲れさまでした拍手

2月末の結果発表までドキドキ待ちましょう昇天