ピアノがうまくなるには | いずみ先生のひとりごと

いずみ先生のひとりごと

相模原市中央区東淵野辺(最寄駅;古淵)でピアノと音楽の個人レッスンをしている辻田いずみのピアノや音楽についてのブログです。

 
 
    

さて、今年ももうそろそろ松の内が終わります。

本格的に通常の生活が戻る頃でしょう。

 

そんな今年こそ

『ピアノがもっとうまくなりたい』

 

ピアノを習っている人なら

誰でもそう思うはずです。

 

 

しかし

「なかなかうまくならなくてイライラする」

「練習しているのにうまくならない」

「自分はピアノに向いていないんじゃないか」

 

 

そういう方にもいらっしゃるかと思います。

うまくなる小手先要素はたくさんあります。

 

が、最大の要素はたったひとつ。

 

 

ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ

 

おねがい自分も🎹ピアノも好きになること!

 

音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜

 

 

これです。

 

 

もしあなたがなかなかうまくならないなら

まずはもっとピアノだけでなく

自分も好きになってください。

 

 

 

好きだから

音譜どうなるかわくわくする

 

好きだから

音譜毎日向き合う

 

好きだから

音譜どうしたらもっと良くなるかよく考える

 

 

もちろん、テクニック的なことなどは

自分の先生に聞きましょう。

 

また効率の良い練習の仕方などもあります。

 

ただこれが根底にないと

誰もが早くうまくなれるのに

上達にブレーキがかかります。

 

 

ですからピアノだけでなく

自分も好きになる。

 

これでよりきらきらとした

楽しいピアノのある生活になります!

 


【辻田いずみ 香りのピアノ教室】

国立音楽大学
附属中学
高等学校
認定音楽教室

【申し込み・お問い合わせ】

https://ws.formzu.net/dist/S76046631/