月曜日、助産師さんがいる訪問にきて娘の体重を測ったけど、1ヶ月検診からあまり増えていない…10g/日くらいだって。
いま混合であげてるけど、ミルクを全然飲まなくて…飲むときは120ml飲むときもあるけど、飲まないときは20-40mlのときもあって。でもそれで満足するくらい母乳が出ているわけでもなくて…


それを知ってすごくショックで落ち込み…さらにその日は朝から旦那は登山道の整備の仕事で夜もそのまま山の上に泊まる日だったので家事育児全部自分でやってたらすぐにいっぱいいっぱいになり…息子に当たってしまった…

キツく言わなくてもいいところなのに、ついキツく言ってしまい、口から出る言葉が止まらない…
そんなに怒らなくてもいいところなのに、すぐに爆発して怒鳴ってしまう…
そんな一日でした…あまりにも息子が可哀想。自己嫌悪になるくらいならしなければいいのに…と、今では思うけど、

娘の体重のことがあっての不安と、さらに息子も少食・偏食で全然食べなくてそれに対するイライラと、最近ずっと寝る時間が遅くなってしまっているから早く寝かせなきゃ!とそれに対する焦りもあり…

いろんなものが重なり感情が爆発した日でしたショボーン



次の日は託児所に預けて久しぶりに友達とランチ、だいぶ気分転換になりましたキラキラ


改めて夜に旦那のいるありがたさを実感しました。









そんなこんなで滞ってた更新笑い泣き

また再開!

昨日の分いきます!





ニコご飯後に父ちゃんと一緒にお皿洗いしてくれた


チュー息子と目線を合わせて話すよう心がけた


えーん(旦那のスタンプ間違えた!笑  でも面白いから今回はこれで笑)
お昼ご飯作ってくれた、息子とお風呂に入ってくれた、息子とドライブしてくれた、お皿洗い、風呂洗い



昨日はまた助産師さんが訪問する日の電話が来てから私が落ち込み…それを知った旦那がたくさん家事育児をしてくれたのでした笑い泣きわたし落ち込みすぎ…笑
今日はまた気持ちが戻ってきたから、ほどほどに頑張ります!







*自分ルール(継続していける為に)

・毎日違う所を書こうとこだわらなくてもOK

・どんなに小さなことでもOK

・1日1つでOK、複数書ける時は書いてOK

・他の人には出来て当たり前なことだからなと思わずに書く!

・更新できない日があってもOK


ニコ息子  チューわたし  グラサン旦那