アカデミーオブアストロロジージャパン(AoAJ)の咲耶まゆみです。

 

コロナ禍で自宅オンライン通訳が増え、

クライアント先での仕事が減ってたのですが、

ここ数日外で仕事があり、テンション上がりアップましたチュー

 

楽しみなのが、ランチタイムカレー

肉、小麦、砂糖は極力避けるようにしているので、

大抵事前に下調べしていきます(仕事の準備より入念かもウインク)。

 

先日は秋葉原近辺での仕事でした。

今回行ったのは、ガード下にある精進料理こまき食堂。

大豆ミート唐揚げが食べ応えあって美味しかった 💛

このような手ごろでヘルシーで安心していただけるお店増えてほしいです。

 

昨日も都内で通訳の仕事だったのですが、

蹄鉄関連の仕事でした。

蹄鉄、そう、お馬さん馬の靴です。
そういえば蹄鉄って、四葉のクローバクローバーと共に木星に関連する幸運のシンボルなのよね...。

「交通安全祈願のお守りとして、車に下げる人もいるんですよ」とお客さん。

あまりなじみのない物なので、気に留めてなかったのですが、

今回、まじまじと蹄鉄を見て、

「なぜ従来吉星と言われている木星の象徴なのだろう」と思ったのです。

 

調べてみると、

「馬に蹄鉄を履かせることで、蹄を保護し、長距離快適に移動できるようになる」そうです。

なるほど!「安全運転」ですね。

 

射手座のルーラー木星との関連がやっとわかった。(←パンチ!遅い!)

この木星、今月26日に牡牛座から双子座入りしますね。

軽快でフットワークの良いエネルギーにシフトします。

私のノードとASCと合でもあるので、

また新しい旅と冒険の新スタートかあ。ヒヒ~ン!馬

 

地球の大調和のために、

もっともっと貢献できますように...。

 

では

Many blessings,

まゆみ

 

    オンライン☆星談話サロン・アストロ☆チャット5月スケジュール

         アストロチャットの詳細・お申込はこちら⇒

                           5月18日(土) 17:30~18:30頃  「カイロンと覚醒の道」   概要
         5月19日(日) 10:30~11:30頃  「ギリシャ神話と英雄の星太陽概要
         5月26日(日) 17:30~18:30頃  「水星のサイクルから見るネータル水星の4つのタイプと 

                            2人のギリシャ神話の神」 概要