LEVEL1
アメリカとの取引の問題について、
突然ですけど
摂氏と華氏を知っていますか?
知らないあなたは、こちらの記事で十分よ。
LEVEL2(本日のブログLEVEL4まであります。)
摂氏と華氏って人ではないです。
温度です。ヾ(@°▽°@)ノ
(でも、何で氏をつけるか?? その謎は置いておきます。)
日本を含むほぼ世界中の国で摂氏が使われていますが、
大国アメリカでは華氏が一般的です。
そんなの知ってるわい!!
と言わず、まぁ最後まで読んでください。m(_ _ )m
高校の頃の英文テストで、
「おばあさんが40度でほとんど服を着ない状態で歩く・・・。」
という表現がありました。
暑すぎるから普通でしょ!って思いますよね。?
しかし、この40度は華氏だったのです。
華氏40度 ≒ 摂氏4.5度!→寒い!
つまり、
寒いのに服が着れないという、可哀想なお話なのに
暑いから服を着ないのだ。
と思い込んでしまって、もう意味がわかりませんでした。
LEVEL3
アメリカからの問い合わせで、
温度が(!)90度の話になりまして、
(華氏か摂氏も書いていない。皆様も摂氏xx度って言わないでしょ。)
でも、オオ( °д°) アレだ!!と思いました。
はい、もう騙されません。
すぐに華氏摂氏の変換式を見て確認し、
華氏90度 = 摂氏32度!!
すんなりと対応できました。
しかし、もしあの時、英語の先生に騙されていなければ、
(あの屈辱的で、注意書きもない英文を読んでいなければ・・・。)
「温度90度ではアクリル製のバーズアイ水槽は耐えられません!」
とメールで返信するとこでした。
(アメリカ人にそうでは無くて・・・と、言われて誤解は解けると思いますけどね。)
しかし、ですよ。
この変換式が厄介です。
摂氏の換算式 = (5÷9)x(華氏-32)
ん?5割る9?これを暗算で?
無理っしょ。!!ヽ(`Д´)ノ
LEVEL4
ということで、
もっと簡単な計算式を考えました。
バーズアイ式の
摂氏の換算 ≒ 0.5x華氏-15
(華氏を半分にして-15にすれば摂氏)
換算一覧表
華氏F ℃ | 摂氏 ℃ | 摂氏 バーズアイ式 |
誤差 |
10 | -12.22 | -10 | -2.22 |
20 | -6.67 | -5 | -1.67 |
30 | -1.11 | 0 | -1.11 |
40 | 4.44 | 5 | -0.56 |
50 | 10 | 10 | 0 |
60 | 15.56 | 15 | 0.56 |
70 | 21.11 | 20 | 1.11 |
80 | 26.67 | 25 | 1.67 |
90 | 32.22 | 30 | 2.22 |
日常生活温度での最大誤差は2度程度になります。
英語での会話の最中に
9÷5の計算はできないと思います。
「ちょっと待って!計算するから!」
とアメリカ人に言うよりも、
会話をしながらでも瞬時に計算できるほうが実用的でしょ?
(誤差を理解したうえで、ご使用くださいね。)
バーズアイ水槽の考え方がわかりましたか?
細かいことは気にしません!!
一歩前進が重要です!!
過去ブログです。
アクアリスト、インテリアデザイナーさんは是非読んでね!
他では絶対に作っていないような空間です。
ゆるーくLEVEL99までご一緒していただける方は
設置場所
インテリア、リビング、レストラン、バー、カフェ
商品カテゴリー
ソファーテーブル、コーヒーテーブル、バーカウンター
アクリル水槽、ガラス水槽 アクアリウム 観賞魚
商品特徴
上から鮮明に見えるテーブル水槽
取引先
ペットショップ、インテリア、水槽レンタル 熱帯魚レンタル、水族館
ビジネス形態