「そろそろじゃがいも掘りをするよ。」
と言うので
今年は、じゃがいも掘りをお手伝いすることに。

ジャガイモ堀りの前に恒例の。。。
野菜写真撮影。

全部青々してピカピカしてる。

ミニトマト。
ふつうの主婦よっこの場合

トマト。果肉美味しくなれぇ。
ふつうの主婦よっこの場合

ピーマン。
ふつうの主婦よっこの場合

ふつうの主婦よっこの場合
ふだん草も
この時期はシュンシュンと伸びきってます。
ふつうの主婦よっこの場合


モロッコインゲン。
ふつうの主婦よっこの場合

少し収獲。
ふつうの主婦よっこの場合

葉脈好きです。
ふつうの主婦よっこの場合

本題のジャガイモ掘り。
ふつうの主婦よっこの場合
母が父に「この子達は指示しないと何にもわからないから支持して」と。
そう。
何にも段取りがわからなくて、つっったてました。

ますは葉っぱのところを刈ってから
シャベルで掘り起こします。
ふつうの主婦よっこの場合
全く体力と根性がない私。
ちょこっと葉っぱを刈るだけで汗ダクになる始末。
しかも腰が痛い。
ジャガイモを掘るのもなかなか力がいるし・・。
これを70過ぎの親がしてるとは
御見それしました。
でも汗だくになって、どんどんグシャグシャになってきたら
体が気持ち悪いのを通りこして
(ここまできたらドンドン汚くなってしまえ~。)
で泥だらけが楽しくなってしまった。
ふつうの主婦よっこの場合
「今年は少し少ないね~」と母。
家族だけで食べるなら充分よね。