これも先週の話(笑)


何年ぶりだろう、娘と二人で行動するのは。


まだ娘が独身の時に、福井~金沢旅行に行ったきりだから、かれこれ6~7年ぶりかな。


正倉院展 (もう終了しました)


を見に行って、奈良観光。

相棒とは毎年に近いくらい行っていたが、これもコロナのお陰で行けてなかった。

展示されてても、その音色はなかなか聞けないものでしたが、今回、刻彫尺八の音色や、螺鈿紫檀阮咸の音色を聞け、しばしタイムスリップ。

今回は本当にじっくり見れて大満足ニコニコでも……恐ろしい程の人。いいのか?こんな密になって…と思うほど。

この後仏像展にも行ってきた。何気に仏像好きですラブ必ずセットで行きます。








もうすでにお昼の時間は過ぎ、お腹ペコペコゲッソリ疲れて座りたくて仕方がない……どこで食べたのかも…思い出せないくらい(笑)

スパイスの効いたオムライスをかきこんだのは覚えてる(笑)

その後は春日大社へ
2人とも写真を撮るのが好きで、なかなか前に進みません(笑)

奈良の紅葉も綺麗で、古都には紅葉がしっくりくる。


春日大社は、藤の時期にはよく来るのだけれど、紅葉の時期は初めてかも…何か心震えた。


この先に、七五三の家族がいらっしゃって、雰囲気抜群


小腹すいたと、ぜんざい食べに。

ぜんざい待ちの間に撮影会(笑)私には才能がない爆笑

甘いものと、つぶあんが苦手なのだけど、なぜかぜんざいは、食べれる。お餅が好きなだけか?
娘はわらび餅。きな粉おかわり自由って…すでに山盛り入ってる(笑)



この後…わらび餅にきな粉つけて食べようとしたときに、私が笑わせたようで、バフッときな粉まみれになって、もーー二人で大爆笑爆笑爆笑爆笑


食後の散歩
なぜか私だけ、鹿にこづかれまくって笑た。






楽しい時間はあっという間に過ぎるもの…本当に誘ってくれてありがとうね。心から感謝。