頭ふわふわ飛んでいきそう笑い泣き
鉄キレート剤 飲み始めてから、お腹が……張ってポンポコリン。副作用に下痢って書いてあったから、それはありがたいと、期待していたが……何のその…便秘に舞い戻ったショボーン臨月のお腹みたいえーん

せっかく最近調子よかったのにムキー
新しい薬飲むのに腸も緊張してるのかな……いや、ないない。

とにかく、運動しないと。


昨日雨降ったのか、雨の滴が草木についてキラキラキラキラキラキラきゃラブ綺麗

早起きは三文の徳。本当に気持ちのいい朝が始まった。

滴をまとった彼岸花…興奮しすぎてはぁはぁ(;´Д`)ハァハァ(笑)
写真撮るのは大好きだけど、下手くそだから、上手く伝わらないけど、雨の滴が、キラキラしてて本当に綺麗だった。(携帯のカメラ)

露玉を飲む虫



必死さわかってもらえるでしょうか?(笑)

大好きなカーブミラーの写真。鏡の世界。

もうすぐ稲刈りかな?稲穂にもピカピカ✨

根性彼岸花。大好きよラブラブ

うちの父の影響で、私も写真を撮るのが大好きで、相棒の写真に出逢って、もっと写真の世界が好きになった。


順光と逆光、マクロと広角、画角、明るさ暗さ……一瞬一瞬を切り取る。
そして一瞬の出逢いで、感動する写真が撮れるのよ。本当にたまに…。


考えたらなんだか人生みたい。
順風と逆境、目先と未来、明るさ暗さ、レンズから見る世界も人生も、見る角度や焦点を変えるだけで、違うものが見えてくる。


だから、ワクワクする。カメラも人生もキラキラ次、何が見えてくるのかウキウキ。何でも夢中になりすぎて、失敗することも多々あるけど、楽しい時間は過ごせてる。

だから、いっぱい教えてくれた相棒には感謝してるんよ~。と、言ったら

相棒『また…訳のわからんことをニヤリ』とそそくさ先に歩いて行ってもた(笑)


可愛いオブジェニコニコ
ここは良く散歩で来るところ。
オブジェが可愛い

昔の農機具をオブジェにリサイクル

里のオブジェ展

写真撮っていたら……おじさんがパンフレットを下さった。
オブジェ、一つ一つの解説してある可愛い絵本みたいな本。

話を聞いていると、製作者の牧江良祐さん御本人で、ビックリびっくり

写真家もされていて写真集やギャラリーもあり、写真も解説付で見せて頂きました。どれもとても素晴らしい写真でした。畑から亀の赤ちゃんが出てきた写真、山の天辺から出てくる月の写真を撮れたときの感動話。

やはり二度と同じ写真は撮れないし、出逢えた一瞬の場面は奇跡なんだと、お話を聞いてて思いました。
本当に貴重な写真見せていただきありがとうございました。


牧江良祐さんとギャラリー、写真に撮ったのだが…許可をとってなかったから、載せれないえーん


回りも整備されていて、水仙、ユキヤナギ、桜ととても癒される場所を作ってくださっています。
機会があれば、皆さんも覗いてみてくださいな。春桜が咲く頃本当に素敵で癒しの場所です。


今日の撮影散歩のラストにふさわしい、あ~何と言う縁。感動です。
調子悪いのが吹っ飛んだ爆笑


帰りに道を歩いていたカマキリ……危ないから、端に寄りなはれと、指でチョンチョンとつついたら……ファイティングポーズとられてしまった笑い泣き
車に引かれないでね~ルンルン