小野市にある、ひまわり公園
赤穂市にある無料のキャンプ場でキャンプ&SUP(^^)/にいってきた爆笑

早いかなぁと思ったけど、向日葵は満開で、ウハウハラブラブ
相棒、事前に調べてくれていたみたい。いつもありがとう。

毎年ここの向日葵見れて幸せハート
朝早かったけど、何人かもう来てるニヤリ




撮影終わったら、とっとと次へ…。



そして、赤穂市にあるキャンプ場。
お初ですおねがい



新しい登山用のテントを試しに立ててみる。(軽量化でビックリすらくらい薄い)
サップボードで遊ぶ。写真はないが
笑い泣き遠くの小さな島まで行って、上陸してみたり、昼前まで楽しむ。亀の手が美味しそうやったなぁ笑い泣き

芝生、山林、砂浜といろんな場所もあり、今回は山林にテント張ってみた。念のため、蚊取り線香3ヶ所、少し涼しかったからか、蚊に悩まされることなく過ごすことが出来た爆笑
林間は洗濯物も干せるし~便利やわニコニコ大きなムカデ付いてたけどガーン


夕飯は、簡単すぎるが…ウインナーと野菜と肉炒め、ポテトサラダ、味噌汁。撮るの忘れた笑い泣き



次の日は赤穂海浜公園の中の、海洋博物館で塩作り爆笑いや~大人でも楽しめたクローバー



そしてある日は、いつもの馬見丘陵公園へ。
カブトムシの頭だけが干上がって転がってた………。鳥ですか?
キノコがいっぱい生えてた。
今年もくぬぎの葉っぱに赤虫こぶ。カラフルだわ~♪

そしてまたある日は、裏山へ
12㎝ほどの青虫見つけて大はしゃぎ爆笑爆笑子供か(笑)

そしてだいぶん貧血で体がキツくなってきたけど…(気のせいかなぁ(笑))なるべくお花見つけ歩く
赤いハイビスカス元気やわ~爆笑
人のお庭にバナナがなってたびっくり
7月も楽しい時間が過ごせましたラブ

だんだんと猛暑日が続きますが、脱水と熱中症、そしてまたぶり返してきたコロナに気を付けて、よい時間を過ごしてくださいませニコニコ