最近は図書館で『本の予約』が出来ると知り、読みたかった本を読みあさってます。
 
 
自分で言うのも何だが…想像力豊かだから、本の世界にのめり込んでしまいます。
 
 
いろんなジャンルの本を読んできたけど、子供頃はコロボックルの本を読んで、草むらや、竹林に入ってコロボックルを探したなぁ~。佐藤さとるさんの作品大好きだったなぁ
 
 
後、野口秀雄やらヘレンケラー、ナイチンゲールなどの歴史上の伝記。
 
 
 
 
大人になってからは、推理小説にはまって、西村京太郎さん、アガサクリスティさんの本を好んで読んでた
 
 
渡部淳一さんの本にも一時期凝ってたなぁ
 
 
 
その時代時代で、読む本もいろいろジャンルや作者が随分変わるものだわ。
 
 
 
5~6年前は、山を題材にしたもの、アウトドア系の本、新田次郎さん、植村直巳さん、加藤文太郎さん、読みあさったなぁ…。
 
 
 
今は昔に戻り、ファンタジー、SF、エッセイ系。7月8月で読んだ本。
 
 
加納朋子さんの本『ささらさや』を初めて読んで、ドップリはまってます。
 
 
作者自身が白血病で、移植を受け『無菌室より愛をこめて』を書かれている。『てるてるあした』『はるひのの、はる』『ななつの子』引き込まれて、あっと読めた。
 
 
 
上橋菜穂子さんの『狐笛のかなた』切なかった。
 
 
この作家さんの『精霊の守り人』はテレビでやってたらしい…見てなかった…。世界観が凄い。私の想像力なんか、屁みたいなもん
 
 
 
湯本香樹実さんの『夏の庭』『夜の木の下で』『岸辺の旅』生と死が題材になってる。ちょい暗いけど、読んでしまう。
 
 
奥田英朗さんの『イン.ザ.プール』……面白いと聞いてたけど、わけわからんさが面白過ぎたわ。
 
 
 
森絵都さんの『宇宙のみなしご』やら『カラフル』読み出すと、止まらない
 
 
 
三浦しをんさんの『天国旅行』
 
昔『神去なあなあ日常』を読んで、もっと読みたいと、いっぱい読んだ。
 
 
 
佐藤愛子さんの『孫と私の小さな歴史』
 
 
昔に『私の遺言』を読んでファンになった
 
 
 
こんな一度に、いろんな作家さんの作品を読むのは、久しぶりかも
 
 
まだまだ読みたい作品ばっかり…これが、体力不足の原因((●≧艸≦)プププッ家事済ませたら、散歩行かずに、読書ばかり…(手芸も飽きた(笑))
 
 
 
そやけど図書館って……めっちゃ便利で、宝箱やったんやなぁ~と、この年になって思う
 
 
あ~楽し

������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������