野菜栽培 枝豆編 ③ ショウガ編 ⑥  | aqa-Marin のお家

aqa-Marin のお家

定年退職した夫と一緒にめだか飼育をしたり、カメラを持って写真撮影に行ったりしています。
そして、園芸や家庭菜園、趣味についても綴ってます。

 

昨夜は雷雨があったせいか、久しぶりに気持ちよく涼しい朝を迎えました。

猛暑日が続いていましたが、今日は少し気温が下がっています。

それでも30℃は超えてますけどね。

2,3℃下がるだけでもずいぶん違うものですあせる

 

 

 

栽培するのには遅いかなと思いながらも始めた枝豆栽培。

7月19日に徒長した苗を植え付けて、4日後でしょうか。

紫色の花を見つけました。

それから2週間が経ちました。

 

植えた当初   

 

 

 

8月5日   

 

 

こんなに葉っぱがモサモサになりました。

紫色の花も少し確認できます。

但し、防虫ネット越しなので、写真ではさらにわかりにくいですが・・・・

花が付いたら、後は枝豆の房が出来ます。

 

 

 

ちゃんと出来てましたよ飛び出すハート

わかりにくいと思いますが、房が出来てはいるものの、薄っぺらいんです。

これから太くなってくれるんだと思いますが、こんな薄っぺらい房がいくつか

確認出来ましたウインク

最初から防虫ネットで囲っていたので、虫の心配をすることもなく安心しています。

早かったら来週あたり・・・・いやもう少しかかるのかな!?

楽しみになってきましたルンルン

 

 

 

 

そして、ウルフさんが気長に栽培しているショウガですが、

これまた初めて栽培する野菜なので、こんなに時間がかかるものなのかと

2人して心配な時があります。

あまりにも日々の生長がわかりにくいんですよ汗うさぎ

花が咲くわけでもないし、茎が高くなってきているので生長しているのはわかります。

でも、見た目にはあんまり変わらないおかげで、その生長ぶりがよくわかります。

 

 

    6月30日

 

 

    7月11日

 

 

     8月5日

 

 

こうやって見てみると、茎が高く生長してきて葉っぱがワサワサしているのがわかります。

手前のプランターには、ホムセンで買ってきた苗です。

最初は1本しかなかった茎も3本も出てきてます。

 

 

 

 

支柱も緑色なので間違いやすいですが、右側に3本の茎と新たな芽が出てきています。

左側は、3本の茎があせる

やはり、苗からだと生長が違います。

種ショウガから育てたのは、ここまで大きくなってないですし、茎もまだまだ少ないんです。

それがこちら下矢印

 

 

 

 

これは、三州ショウガ。

ウルフさんが主になって育てていますが、肥料が足りないって事はないのかなはてなマーク

こんなにゆっくりと生長するんだとは知りませんでした。

ショウガとして食べるのなら秋まで待たなくてはいけませんが、葉ショウガの段階で

食べようと思っているので、8月末頃か、9月頃なんだそうです。

土の中がどんな状態になっているのか、掘ってみないとわからないのですからね~ショボーン

掘り出すときの目安とかはあるんでしょうか。

葉ショウガを食べるのは、我が家ではウルフさんだけですから、

全てはウルフさんに任せていますウインク

 

 

 

 

 

連日暑い日が続いている中、赤い薔薇が咲き出しました。

こんな暑い時に咲かなくてもいいのになぁ~ショボーン

 

 

 

 

 

カーポートの下にあって、屋根まで伸びていて頭打ちになって横になってしまっています。

こうやって綺麗な花を見られるのは、今日1日だけ。

もう明日には萎れていくんですよあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございますニコニコ

今日もより良い1日でありますようにニコニコ