明日より海外出張に行くため、バタバタとして時間
を過ごしています。
本日は朝イチの新幹線で滋賀県に行き、来月中旬より
都内のとある百貨店さんに入っているお店におかせて
いただく商品作り、アメリカのショップにおかせて
いただきたいと思っている商品作りの打ち合せを
してきました。
新幹線に乗っている間は本は読まず、だいたいは目を
閉じて考え事をしています。
それでつい、ウトウトとしてしまったり。。
窓の外を眺めているだけで飽きません。
それでつい、ウトウトとしてしまったり。。
新幹線といえば、車内の入り口にある「電光掲示板ニュース」。
何を基準に、誰がニュースを選択しているのか。
面白いです。
もう金曜日です。
あっという間に一週間が過ぎていきます。
「あるプロジェクトが~」とか「ある案件が~」
とこのブログに書いていた、とある案件が決まりました。
AQA製品の新しい販路について、詳細は、7月中旬にご紹介できるかと思います。
物事は決まって形になるまでに膨大な時間がかかります。
また、10話が立ち上がったら1でも形になれば御の字と
いう感じです。
時間の尺度というのは人それぞれ異なると思うので、
客観的にみたらそうでもないのかもしれませんが、
僕にとっては何もかもが遅くかんじてしまいます。。
気が短いのでしょう。。
2011年2月末、肺気胸で入院しました。
体に管をさして肺からもれる空気を体外に出すのですが、
麻酔が切れてから一晩、激痛で一睡もできませんでした。
痛み止めの座薬をいれるために、お尻をわずかでも浮かせる
ことができず、一晩中硬直していました。
そんなことがあり、
「明日は全ての人に平等にあるものではない」ということを
体で感じ、いつも残された時間を考えながら日々を過ごしています。
なんか、固くなってしまいましたね。
あっという間に一週間が過ぎていきます。
「あるプロジェクトが~」とか「ある案件が~」
とこのブログに書いていた、とある案件が決まりました。
AQA製品の新しい販路について、詳細は、7月中旬にご紹介できるかと思います。
物事は決まって形になるまでに膨大な時間がかかります。
また、10話が立ち上がったら1でも形になれば御の字と
いう感じです。
時間の尺度というのは人それぞれ異なると思うので、
客観的にみたらそうでもないのかもしれませんが、
僕にとっては何もかもが遅くかんじてしまいます。。
気が短いのでしょう。。
2011年2月末、肺気胸で入院しました。
体に管をさして肺からもれる空気を体外に出すのですが、
麻酔が切れてから一晩、激痛で一睡もできませんでした。
痛み止めの座薬をいれるために、お尻をわずかでも浮かせる
ことができず、一晩中硬直していました。
そんなことがあり、
「明日は全ての人に平等にあるものではない」ということを
体で感じ、いつも残された時間を考えながら日々を過ごしています。
なんか、固くなってしまいましたね。
このところ、梅雨前線や台風の影響なのか、
不安定な気候の日々が続いています。
僕は今日一日、自動車に乗って工場や打ち合せまわりをして
いたのですが、何だか一日けだるかったです。
低気圧になると、人は体調がしずみがちになるというのを
聞いた事があります。
子供の頃はそんなこと無かったと思います。
体力が確実に削られていっているのを実感しました。
凄い落ち込んだ感じですね

そんな日にはこれを。
普通の日常。って感じで好きです。
不安定な気候の日々が続いています。
僕は今日一日、自動車に乗って工場や打ち合せまわりをして
いたのですが、何だか一日けだるかったです。
低気圧になると、人は体調がしずみがちになるというのを
聞いた事があります。
子供の頃はそんなこと無かったと思います。
体力が確実に削られていっているのを実感しました。
凄い落ち込んだ感じですね


そんな日にはこれを。
普通の日常。って感じで好きです。