今日は、前職の上司と久しぶりにご飯
を食べました。
僕が社会人になって初めて入社した会社の上司。
結局、今まで生きてきて、僕はその会社にしか
勤めた事がありません。
今の僕の下地は、その会社で形作られたといっても
過言はないと思います。
今日は、色々な話を聞きました。
話をしていて、一番強く思ったことは、
「人との繋がりが全て」ということです。
生きていくうえで、お金はとても大切ですが、
人との繋がりはそれ以上に大切、という
あたりまえのようで、忘れがちのことを考えました。
人との繋がりは、時間と共に作られます。
人間、だけでなく、生き物の時間には限りがあります。
明日も、今日と同じように目覚められる
かどうかもわかりません。
僕達は、そういう不確かな時間の中で、他人と
接する時間を作り、関係を作ります。
何事にも代え難い事だと、思ったのでした。