食事について | AQA Diary

AQA Diary

国産アパレルAQAの日記。
制作活動及び、日々の雑感を綴ります。
AQA:http://www.aqalotw.com/

2011年の冬から、なんとなく夜だけ食べる一日一食
の食生活を続けています。

お昼にお客様とご一緒する時や、仕事先の方や友人と
一緒の時は食べますし、たまに朝食を食べたりも
するので、厳密に夜だけの一日一食を続けている
というわけではなく、緩く、続けています。

先日の海外出張では、わりと3食とっていました。
その土地を知るには、食文化が重要だという変な理由から。

昨日、そんなにお腹が空いていたわけではないのですが、
朝、昼としっかりと食べ、夜も食べました。

今朝起きて思ったのは、
「1日1食がいいな」
ということでした。

理由は、
・3食とると、お腹に常に何かある感じがして体が重く
 感じられる。
・お腹がとても空いている状況で食べていないため、
 あまり美味しく感じられない。

ということです。

もともとそんな体ではなく、1日1食の生活に馴れてしまった
からだと思います。

日中に食べると、仕事の集中力も減る気がします。

逆に、食べないと仕事がはかどらない、という人もいると
思うので、人それぞれだなと思います。

なんだかとりとめの無い話になってしまいました。

今晩は何を食べるのでしょうか。