長女、バイトの面接で落ちまくってます魂が抜ける

平日の昼間希望で飲食店。
やっぱり土日に入れる人が優先されるよね、たぶん。

ネットで6件応募したうち、面接したのが3件。
その内の1件は連絡さえなかった。
なのに募集はずっとしているもんだから、怒る長女むかつき
確かにそれは無いよねー。

面接で落ちる度に自分を否定されたように感じて落ち込んでいる。

長女がダメだから落ちるんじゃなくて、長女の条件が向こうの条件と合わないだけなんやから。

とフォローしてもあまり効果はなく…

そんな中、滅気ずに3件目の面接に行ってきた長女。
家から自転車で10分程にある個人でやっているレストラン。
地元ではまぁ名の知れているお店。(行ったことはないけど)

面接で平日の昼の募集はしていないと言われたそうで。
そういうの、面接する前に教えてほしいよね。

で、長女の履歴書を見て「あー、通信制高校に行ってるんや」と言われたそう。それもどちらかと言えばイヤな言い方で。

長女、通信制高校に通っているということで、今までそこまでの偏見は受けてなかったけど、やっぱり世間の目、特に古い考えの人には厳しいんやろね。
(まさか通信制高校っていうことで落とされたわけじゃないよね?)

今でこそ少しずつ浸透しているけど、自分の周りに通っている子がいなかったら、もの珍しく感じるだろう。

そういう私だって、長女が不登校になった当初は、高校は全日制に行ってほしいと思っていたし「通信制なんか」って思っていた。

でも普通に学校に通っている子供を持つ親からすれば、大半はそういうイメージなんじゃないかな。(違ったらスミマセンお願い

今後もきっとそういう偏見はあるやろうね。
その偏見にどう立ち向かうか。
もちろんやり過ごすもよし。

でもそれが自分の選んだ道なんやから、いちいち気にしても仕方ないよね。

それは私にも言えることやなニヤリ
自分の子供が通信制高校に通っているということ。
自分からはわざわざ言わないけど、人に聞かれた時、躊躇なくサラッと言えるか?
…まぁ相手によるかなニヤニヤ 

サラッと言えない私は、通信制高校を恥ずかしいと思ってるんやろか…真顔
んー、恥ずかしいっていうのとは違うかな。
ただ「〇〇ちゃん通信制高校に行ってるねんて」って、知らないところで話のネタにされてたらイヤやな…って。

皆さんはどうですか?