先日、久しぶりに長女の幼稚園時代のママ友(女の子ママと男の子ママ)とランチをした。


卒園して10年以上たつけど年に数回会って、ランチスプーンフォークしてお茶コーヒーしてお喋りして。


そう言えば長女が中学で行き渋りが始まった時も色々相談というか愚痴を聞いてもらっていたなぁ。


2人には長女と同級生の子供の他に、それぞれお姉ちゃんがいて、先輩ママとしての意見を参考にさせてもらっていた。


長女が私立中学に入学してから、私は家で勉強しない長女のことをよく愚痴ってたんやけど、それについても「十分頑張ってるやん」って言われてたな。


それでもあの頃の私は、長女が勉強についていけなくなることを恐れ「他の子は塾にも行って家でも勉強してるのにプンプン」と比べてばかりで長女の事をちゃんと見ていなかった。

はぁ、思い出したら自分がしてきたことの酷さに凹むなぁネガティブ


そんな長女の不登校初期から現在の次女の状況についても包み隠さず話している数少ないママ友達。


大きい声では言えないけど、たまに「〇〇した方がいいよ」とか「〇〇しないからダメなんちゃう?」とか言われてモヤっとする時もあるけどねむかつき


前置きが長くなりましたが先日のランチの話に戻ります。


いつものように近況報告をしていた時、私は次女の高校が決まったことと受験日の話↓をした。

(長女と同じ幼稚園なので次女の事もよく知っている)


するとその話を聞いた二人。

よく我慢して付き合ってあげれたなぁ

すごいわ〜、私には無理やわ驚き

やって。


別にすごくないし凝視

何なん、褒めてるん?それ。

こっちだって別にやりたくてやってるわけちゃうし。

何だかんだで言っても、もし我が子やったら付き合うやろ?

ただ今までそんな状況になったことないだけやろ。


ってモヤっとした…魂が抜ける(性格悪っ爆笑


まぁ別に良いんやけどさ。

こういうこと、今までにもよくあったし。


不登校児の対応って我慢や忍耐が必要じゃない?

自分の「こうあるべき」っていう考えだけで動いていた時は日々忍耐だった。

寄り添うってなに?って感じやったしね。


だから今の私は、昔と比べると怒ることは少なくなったし、必要以上に干渉もしなくなった。

(どこがやねーんって突っ込まないでね爆笑


そう思うと確かに、傍から見たらよく我慢できるなーって思うか。


あとね、高校でも中学でも、普通に学校に通っている子供の話を聞くのって「へぇーそうなんや」って思うこともいっぱいあって、全然嫌じゃないし寧ろ聞きたいんやけど、今回みたいに数人で話してると私以外で盛り上がる場面も多々あって。

そういう時はちょっとポツーン真顔ってなっちゃうよね。


羨ましいとか妬みとかは全く無いんやけど、ただ「あ、違うな」って思い知らされるというか、何というか…



まっ、なんだかんだ言って計6時間位喋ってたんやけどねーニヤニヤ

モヤっとすることがありながらも楽しいひと時でした。