コロナの影響 | あやみのつぶやき

あやみのつぶやき

日々のつぶやき

一生に一度の晴れの門出

テレビで映し出された寂しい卒業式。こんな形で迎えるとは思ってなかったよね、みんな。

まだ、卒業式やれたところは良かった。

息子の大学は中止の知らせがきた。
4年間、実家を離れて一人暮らししながら頑張った息子の晴れ姿見届けて来ようと思ったのに。

感染拡大を防ぐためには仕方ない事だとはわかってるけど、政府の判断、対応の遅さ、意味の無い国会議論に怒りよりも呆れる。
こんな時くらい、喧嘩や相手のあげ足とるんじゃなくて、手を組んで国民のために動いてくれないかな。責任逃れの言い訳、相手を陥れるための国会じゃないんだよ。情けない。

夢の舞台を目指して全力で頑張ってきたスポーツの全国大会の中止や無観客試合。
息子たちもスポーツやっていたので、本当に心が痛む。

なのに

品薄状態の物の必要以上の買いだめ、奪い合い。そして、有り得ない価格での転売。

コロナに効く!と色んな商品の詐欺販売。

人間の醜さを嫌と言うほど思い知らされ、ただでさえ気分が沈んでるのに、追い討ちをかけて落ち込まされる。
 
テレビからの情報を仕入れたいけど、観るのが辛い。

早くコロナ落ち着いてくれないかな。

最後に…


今年卒業する全国の皆さん

ご卒業おめでとう!!!

今まで過ごしてきた日々は無駄ではない。

明るい未来が待ってると信じて✨