ワタシはデパートの催事場で行われる物産展がダイスキです。

特にスキなのが、北海道展とイタリア展


そして、よく行くデパートは日本橋高島屋なのですが、
先日はイタリア展、そして今回は大北海道展・・・と、
ワタシのスキな物産展が目白押しです

さっそくロクくんと行ってみました~~~


まずは広告で目をつけていた、イートインコーナーのコチラ


函館の「鮨処 木はら」のお寿司です




ワタシが食べたのはコチラ

本マグロの中トロと赤身はやっぱりおいしかったし、

ボタンエビ、あわび、そしてダイスキなウニもおいしかったです~~~




そして、ロクくんはコチラ


やっぱりウニ好きなロクくんも、こちらのウニはお気に召してました


ウニのおいしくないお店に行くと、

なんだか無性にガッカリ気分でいっぱいになります・・・


そして、チーズや骨付きハム、ししゃもやコロッケや

しゅうまいなどなどを仕入れて、お家に帰りました


物産展って、お腹が空いてる時に見てしまうと、

どうでもいいモノまで買ってしまいがちなのですが、

今回はお寿司を食べてお腹が満足していたので、

ちゃんと厳選して買うことができました~~~(笑)


そして、メニューを見ると、ウニイクラ丼がおいしそうだったので、

明日も来ちゃおうということになりました



ですが。

ワタシがお洋服を買いたくなったので、やっぱりとりやめて、

新宿高島屋に行きました~~~


なんだかとっても小籠包がたべたかったので、

「鼎泰豊」に行くことを決めていったのですが、

まず駐車場がメチャ混みだったので、とりあえずワタシだけ車から降りて、
お目当てのお洋服屋さんで、ファーのポンチョとショートパンツを買いました

そして、1時間くらいかかって、やっとロクくんも店内に入れたのですが、
お店に行ってみると、本格的に混んでいて、
パッと見ても100人以上並んでるのでは・・・状態だったので、
お腹ペコペコだけど日本橋に戻ることにしました~~~

鼎泰豊って、いまだに人気があるんですねえ


そんなわけで、日本橋高島屋に行くと、数分で入ることができました~~~




まず蟹みそ入り小籠包


ちゃんとおいしいのだけど、

やっぱりNYで食べた「ジョーズ上海」にはかなわないなあ


と思って、今ネットで調べたら、

なんとジョーズ上海って、日本にも進出してたんですね~~~


早く食べに行かなきゃ




そして、コチラの前菜を頼んだのですが、

ロクくんの頼んだセットに、チョコンとついてきてました


お店の人、教えてくれればいいのに~~~(笑)


でもおいしかったから、いいですけど




ワタシは小籠包と肉まんと酸辣湯がセットになったモノを注文しました。


コチラの酸辣湯は全然酸っぱくないので、

お酢をジャバジャバ入れて食べました




さらには、ちゃんとした杏仁豆腐もついてくるという、

なんともリーズナブルなセットで、大満足でした




ロクくんは小籠包と海老チャーハンがのセットでした。


この海老チャーハン、一口もらいましたが、

ちょうどいい塩加減で、おいしかったです



そして、このあと、またもや北海道展で、

昨日買い逃したモノをいっぱい買い込んじゃいました


今回のヒットはラムジャーキー

臭みもなくて、おいしいです


さらにそちらのお店では、ジンギスカン用のラム肉と、

塩ホルモンを買いました


食べるの楽しみだわ~~~


他にも青唐辛子入のチーズなどなど、おいしそうなモノを仕入れて、

満足でおうちに帰りました