夜ごはんはルームサービスを頼むことにしました

ペニンシュラはロクくんの会社からも比較的近いので、
夜ごはんに誘ってあげて3人でいただきました~~~


ロクくんもお部屋の立派さに驚いてました

さて。
さっそくですが

こんなカンジにセッティングしてくれました
まずメインのテーブル
そしてのりきらない分はコチラのサイドテーブルへ
食べたいものを思う存分頼んでしまいました~~~
コチラはチーズとドライフルーツの盛り合わせ
ホントはワインをいただきたいトコロなのですが、
ただいま自粛中なので、あきらめました
ワタシはチーズは大好きなのですが、青カビ系だけは苦手なので、
そちらは入れないでください・・・と
オーダーするときにお願いしておきました
ちなみに、こちらのレーズンパン&クラッカーもついてきました。
このレーズンパンが薄く切ってあって、カリカリに焼かれていて、
とてもおいしかったです~~~
コチラはチョリソーや生ハムやオリーブ、アーティチョークなどがのった
いわゆる前菜盛り合わせ的なモノです。
ホントは和牛のカルパッチョが食べたかったのですが、
最近の牛肉事情により、今は扱ってないそうです
そんなわけで、代わりにコチラをオススメいただきました。
でも、おいしかったので、これはこれで満足
こちらはたしか牛肉のステーキだったかしら
柔らかいお肉でおいしかったですよ~~~
たしか、お部屋においてあった、ルームサービス限定の
シェフオススメコースの中の一品だった気がします。
こちらはブラックタイガーとホタテ貝です
付け合せとソースは選べたので、マッシュルームソテーと
ソースはオススメのモノを選びました。
どちらもちょうどいい焼き加減で、香ばしい香りでおいしかったです
そして、パンがたくさんついてくることを知らずに・・・
コチラのクラブハウスサンドも頼んでしまいました
ワタシはお腹がいっぱいで食べられませんでしたが、
とてもいいお味だったらしいです~~~
そして、なぜか一品だけ中華が紛れております(笑)
レンコンと百合根セロリの炒めものです。
ワタシはお野菜の中で、レンコンが一番といっていいほど好きで、
さらに大好きな百合根とセロリが入ってるなら、頼まないわけにはいきません
そんなわけで、全体のバランスはめちゃめちゃ悪いですが、
つい注文しちゃいました
でも、コレが大正解で
ちゃんと炒めすぎず、どのお野菜もシャキシャキに仕上がっていて、
とてもおいしかったのです
中華料理は炒め物でおいしさがわかりますよね~~~
いま、こちらの中華のレストランでは上海蟹フェアをやっているのですが、
ちょっといいお値段なのですが、ぜひとも行ってみたくなりました
・・・ですロクくん
(笑)
そして、こちらは地下1階のペニンシュラブティックで買っておいた、
アップルタルトです
ロクくんがおいしそうに食べてました~~~
ホントはサラダも買ってあったのですが、すっかり忘れていて、
思い出したのはチェックアウトをした後だったりします・・・
そのくらい、ルームサービスでお願いしたお料理がおいしそうで、
ボリュームたっぷりだったってことですが
そして、お腹もいっぱいになり、まったりしつつも、
ロクくんがお家に帰っていったので、寝る体制に入りました~~~
お部屋に置いてあった浴衣はコチラ
薄手で大きすぎないので、かなり着心地がよくて満足なモノでした
たまに眠りにくい浴衣ってありますよね~~~
ターンダウン後のベッドはコチラ
ちゃんとベッドサイドテーブルに、
ミネラルウォーターを置いておいてくれました
ホントきめ細かなサービスで、快適です
自分で用意してきたヒーリング音楽をかけながら、
(だって、5.1chのスピーカーを・・・とのことだったので笑)
いい気分でお休みタイムに入りました~~~
そして、たしかに低音がステキに響いて、
ホントにゆったり眠りにつくことができました
さて。
まだまだ続いちゃいます
次はお部屋での朝ごはんと、アフタヌーンティーについてです