金曜日の朝、始業時間まもなく…

 

手から落ちたボールペンが来ていたTシャツを直撃…

 

まだほぼ新品の白地のTシャツに

薄っすらとはいえ、インクがついてしまいました。

 

そして翌日、土曜日の朝、、

 

お天気がよかったので枕を干そうと

枕カバーを外したとき…

私のカバーにボールペンのインクがたくさんついてるーー。

 

犯人はわかっている!

 

先日、寝る前に試験勉強をしていたウメさん…

 

鬼の形相でウメさんを一喝したあと、

ネットで見つけたインクの落とし方を試すことにしました。

 

参考にしたのはこちら→インク汚れの落とし方

ボールペンのプロですからね、ゼブラさん。

 

まずは枕カバーで!

 

1. 除光液とティッシュ、ポリ袋(ビニール)を用意

 

2. ポリ袋、ティッシュを敷いた上でインクの裏側から除光液を垂らす

 

3. その上にまたティッシュを乗せ、別のティッシュでトントン…

 

すると、溶け出たインクがティッシュに移っていきます。

 

4. インクが落ちたら洗濯

 

干して乾いた枕カバーをチェック。

↑○で囲んだように、点が残ってしまいましたが

他はきれいに消えたんですよ!

 

Tシャツも同じやり方で試しました。

 

<Before>

わかりにくいですが、赤く囲んだところに

途切れてはいるけど、1本ボールペンの線が…

 

<After>

きれいになりましたー!!

 

家にあるもので対処できて満足でした☆

除光液は本来の用途で使うことがほとんどないですw

 

↓みなさんのコツが参考になります!

にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

 

↓応援いただけるとうれしいです(*'ω'*)

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村