apt-beads diary -4ページ目

apt-beads diary

「apt-beads gallery」の日記です

先日ジムで楽しくダンスしてたら左足のふくらはぎが「バキッ」と・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

最後までだましだましレッスンには出ましたが、どんどん足が着けなくなってちょこちょこ歩きになってしまいました~( ´(ェ)`)


これが俗に言う「肉離れ」ってやつですか(  ゚ ▽ ゚ ;)

だまってたら全然痛くないし、お座りもできるし、曲げ伸ばしも普通にできるんだけど、とにかく足を床につけると力が入らないんですねぇ~。痛くて。

一応レッスン後にアイシングしてもらって、お友達に車で送ってもらっちゃいました。皆皆さま、ありがとうございました<(_ _)>


だからと言っちゃなんですが、とんかつ食べました♪♪

筋繊維の修復には豚肉が良いと聞きましたので、ここぞとばかりに(^ε^)♪


apt-beads diary


初めての経験でびっくりですが、基本的に頑丈なワタシの体に起きた「非日常」をちょっぴり楽しんじゃったりもしてました( ´艸`)

今はうっすら紫色になっていますが、だいぶ普通に歩けるようになってきました♪

やっぱ健康って素晴らしい(。-人-。)


はーびっくりした。

安静が必要なので太らないように気をつけねばなりませぬ( ̄* ̄ )

ここ数週間、毎日なんだかんだと用事があってバタバタしておりましたが今週は少しのんびりしておりますヾ( ´ー`)


apt-beads diary

そして至福のひと時:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

たまたま「銀の匙」が出てる事を知って本屋さんに行ったら、「聖☆お兄さん」の新刊もっ!!

さらにはこのどら焼き、「生クリーム仕立て」なのです♪♪

ワタシの大好きな小豆とクリームっスわ(´∀`)


apt-beads diary


「業者か」ってなくらい積んでますけど、コレここ最近のお気に入りだったのです。過去形になっているのは今は売ってる所を見つけられないから・・・(iДi)

抹茶やカラメルのはちゃんと売ってるのに、このバニラだけが見当たらない・・・。

ワタシの好きになるものは手に入らなくなる確率が高い気がします。

餅いりどらやきとか、プリンバーとか・・・。

その気配を感じたせいか、見つけたら買うを続けていたらウチの冷蔵庫に最高7個の在庫となりました♪

でももうこんなにないし、買えないから一回に一個食べるのはもったいなくなってきました(泣

あと3個を大事に食べます。゚(T^T)゚。


apt-beads diary

そして今ハマってるのはコチラ♪

コレも買えなくなるのが寂しいので、見つけたらとりあえず買ってみます。
カロリー高いので朝にしか食べないことにしています(´0ノ`*)


基本的に冒険できない「ばっかり食い」です(*´σー`)

何に迷っているかって、コパンで買ったものたちの紹介をしたかったんだけど、「この記事のカテゴリーは『ビーズ』なのか『日々』なのか??」と若干迷っております(-公- )

ビーズのパーツも買ったものですから(^ε^)♪


apt-beads diary


いやーお買いもの楽しかった♪

右側の黒い三角ポーチはそのものズバリおにぎりケース♪

中は保温シートになっていて、切りはしもバイアステープでくるんであってちゃんとキレイになっておるんですよ。一目ぼれで購入いたしました( ≧∇≦)b


apt-beads diary


ビーズパーツやレースのテープを作品と一緒に売っているお店もいくつかあって、そこで掘り出してきたチャーム達です。

これからに向けてクリスマス仕様のものも♪♪



apt-beads diary

そしてこのお花は一緒に出店したayaさん作のヘアゴムです( *´艸)

もう一種類のものは真ん中のボタンのとこが紫色で、中の毛糸の色もちょっと違ってて、まぁ迷いに迷って隣のブースの方々をも巻き込んでコレに決めました♪

決めた時には拍手が起きました(笑


apt-beads diary


そしてそして、この長ーいスプーンはなんと味見用のスプーンなんですって!!

隣のブースの方が木のカトラリー屋さんで、いろいろお客さんに説明しているのを隣で耳ダンボにしながら聞いてました。

早く使ってみたい~(*´∀`)ノ

ドーナツ、クッキーなどのお菓子もいろいろ買いましたが、「消えもの」の名にふさわしく、写真を撮る前にごちそうさましちゃいました♪


ネット上では知っているけど実際にお会いしたのは初めてという方々ともお友達になれて、とても嬉し楽しいひと時でした♪

お友達も差し入れまで持ってきてくれて、ホントにありがとうございましたっ(*^o^*)

久しぶりに参加したイベント、コパンが先日無事に終了しました(´∀`)

前日の眠れなさっぷりからするとかなり緊張していたものと思われます・・・。

でも当日は寝坊もせず、会場に行くことができてよかった(;´▽`A``


apt-beads diary


今回は本当に初めてづくしのイベントで、緊張しました☆

一緒にやるお友達にもご迷惑をかけないようにとか、お客さんに失礼のないようにとか、おつり足りなかったらどうしようとか・・・(*´Д`)=з

そしてワタシの「いらっしゃいませ」の声の小さいこと小さいこと・・・( ̄* ̄; )


apt-beads diary

ワタシ達のブース♪♪
小心者のくせに楽天的なワタシは、「持っていくアクセサリ、足りなかったらどうしよう・・・」と思って、新作の他に家にある在庫もすべて持って行きました(〃∇〃)


でもアクセサリってモノ自体が小さくて持ち運びがラクなので、助かります。

朝会場に向かう地下鉄の中には大きなキャリーバッグをコロコロしながら大きなトートバッグをいくつも抱えておられる、おそらくコパンに参加される作家さんだろうなぁという方を何人かお見かけしました。


apt-beads diary

コチラは一緒に出店したayaさん のアクセサリ達♪♪♪

飾りやディスプレイのための品々をすっかり準備していただいちゃいました。

ありがとうございましたですm(_ _ )m

ネットショップをお休みにしてしばらく経ちますが、やっぱり再開してみようかと思いました。

いろいろ勉強になったし、せっかくならたくさんの人に手にとっていただけたら嬉しいなと。

お買い上げいただいた皆さま、ありがとうございましたo(^▽^)o


「販売」もしましたが、たくさんのステキなお店で「購入」もしてきましたのよ♪♪

また後ほどご紹介しま~す( ´艸`)

今日は3つ用事をこなして最後に甘いもの♪♪
明後日のコパンに向けて一人ブレインストーミング゚+.(・∀・)゚+.

最終チェックと、さらにあれやこれやと考えております。


コチラのメニューは確か「小倉ココナッツシェイク」。「ミルク」がどこかに入った気もしますが・・・。

小豆にクリームが大好きです(*´▽`*)

体重41Kgになったら、小豆の缶詰にバニラアイスとホイップクリーム乗せて食べるのが夢です。

かなり無理な夢です( ´,_ゝ`)プッ


apt-beads diary

いよいよ明後日に迫ってまいりました。

久しぶりのイベント、お友達と一緒、接客と、なかなかの緊張感でそわそわしております☆

楽しみでもあります( ≧∇≦)b


手作り雑貨市場copan vol,14


開催日時

2013年10月26日(土)
11:00~18:00


開催場所

札幌サンプラザ1F ふれあい広場
札幌市北区北24条西5丁目