年収1,000万円を超える職業なのに教育者が教えない❓教育者は学歴厨❓ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

⚠️このブログ記事は

志を持った人を否定する意図はない‼️

ベースは稼ぐ仕事の紹介だからね💕



生徒は思ったより打算的(笑)

進学校で学んでる生徒は

ほとんどが大学を目指すけど

どんな仕事をするかを考えている生徒は少ない(笑)


将来、やりたい仕事がある生徒もいる^o^

進路指導の面接をすると

「強く希望する職業がある‼️」

みたいな生徒でも

「同じくらいの学力ならこっちが高年収」

って教えてあげると進路が変わる(笑)

ねっ、打算的❓

実は、生徒も保護者も

「たいして職業を知らない‼️」

だから、ちょっと話すと

「それもイイなぁ❓」ってことになる(笑)

職業を知らなすぎることや

大人が社会を学ばないこと❓

これは大問題じゃないか🤪

この国の構造上の問題なのかなぁ❓

やっぱり

思想をコントロールされてんだよ(笑)


生徒に押し付ける事はしてないんだけど

いくつもやんわり提案はしてるんだよ💕

学歴は邪魔にならないけど

一定の業種だと有利にもならない(笑)


俺の知人は超富裕層が多い‼️

知名度が高すぎる人は別として

生徒にお薦めしてるのは❓

「地方の豪族‼️」

そんな職業は無い❓

まぁ、具体的じゃないよね(笑)

例えると

妻の実家は「老舗の工事屋さん」

三代に渡って公共事業もやってるから

余程のボンクラじゃない限り潰れない(笑)

地方都市にはそんな企業が沢山あるんだよ💕

生徒の実家がそんな会社を持ってるなら

保護者の意向も聞いて後継を勧める💕


超富裕層は問題ないんだよ💕

問題なのは負のスパイラルに入ってる

マス層から成り上がるには❓

基本的に

独立開業・投資家ぐらいしかないかな❓

サラリーマンはなかなか大変なんだよなぁ‼️

年収1,000万円が富裕層になれるか❓

何もしないと多分ムリかな❓

上場企業の役員ならギリギリセーフ❣️


超富裕層になるには❓

簡単なのは「独立開業」

ただし

創業して30年存続する確率は0.03%ぐらい❓

参入障壁が低い事業は生き残りが困難‼️


事例紹介‼️

俺が選んだ

学習塾なんて資本金もかからないから

誰でも簡単に出来るよ(笑)

俺は資本金4万円で今の学習塾を作った^o^

事業売却前は

EBITDAがずっと1億円を超えてたから

けっこうな一人株式会社だったんだよ💕

貧乏人は金持ちになるまで

そこそこ時間がかかることが多いんだよ(T . T)

(ウチは借金で一家離散した家庭だからね😜)


開業の業種としては

飲食店が人気なんだけど

成功まではマジで大変だよ(笑)

美味いを追求してる人や

大衆への奉仕を追求してる人や

企業の利益と発展を求めるものがある^o^

半端ない戦いなんだよ(笑)

そのかわり

成功した人は「著名人」と仲良しの人が多いよ💕

だって、富裕層になると

美味しいものが食べたいじゃん💕

商売するなら「簿記」は必須だからね💕

商業高校の選択もありだよ‼️

学歴低いのが怖かったら

別に大学行ってもイイけどね💕


進学塾で先生が推薦しないのは工業高校❣️

俺は工業系の技術者を勧めることも多い‼️

電気工事・基礎工事・大工・情報など

現場の技術者になることが出来ると

腕一本で食っていける💕

その後は仕事が取れるようになって

職人を束ねる親方になれって言ってる💕

設計士なんてあんまり勧めないよ(笑)

仕事とるの大変だもん🤪

学生時代に建築コンペ出しまくって

なんかしらの賞を取ってれば別だけど‼️

そんなことより

「釘が打ててカンナがかけられる❓」

みたいな話をしてるよ(笑)


今は現場が儲かるんだよ💕

ジジイばっかりだからチャンスだわ(笑)


水戸工業出身の親方は

上場企業の平均的サラリーマンよりも

遥かに稼いでいる人が多いんだよね(笑)

具体的には❓

五人使ってる親方なら

月の飲み代が100万円はザラにいる(笑)

(やっちゃダメだよ👎)

メルセデスは普通に買える💕

そんな感じかなぁ❓

今は人が少ないから

「めちゃくちゃチャンス」なんだよ💕


企業系の高校も面白いけど

意外な感じのチャレンジだと

横須賀にある高等工科学校(自衛隊絡み)とか

入ってからヘリ免許取れるところに進学って

道もあるんだよね💕

航空学校もあるけどそれもイイね(笑)

パイロットはマス層から上がるのにイイよ^o^

医大(防衛・自治など)で医師もありだけど

学力が一番手高校トップの学力が無いと(T . T)

勤務医は大した給与をもらえないから

開業目指すんだけど

病院作って借金返したらジジイじゃね(笑)

それだったら

国立高専に入って難関大学に編入して

超難関企業に就職した方が良くね❓


もっともっともっともっと

たくさんのやり方があるんだけど

時間をかけないと書ききれない(笑)

ポータルサイトに

「もっともっともっともっともっと・・・‼️」

たくさんの事例を載せるよ💕


俺って、どんな子供でも

年収1億円を目指せるブログ書いてるじゃん💕

順調に進んでるから

2人とも年収1億円は超えるんじゃないかなぁ❓


「どんな子供でも❓」


親がちゃんと働いていることが条件💕

子供の資質としては

大きな障がいとかがある子は

難しいと思うけど

ディズニーランドの乗り物に

一人で乗れるくらいだったらセーフじゃない❓

出来るだけ長くみないとダメなんだけど

どうなんだろう❓

素直ならセーフだよなぁ❓

高校生になると要件が多すぎるから

兎に角、面接しないとわからないな❓


さっき、十余年ぶりに卒業生と会った💕

ジョイフルホンダだったんだけど

アロハシャツ着てたからすぐわかったみたい(笑)

この生徒は笠間高校から四年生大学卒業💕

同じ大学で

水戸二高に行った中学の同級生と会った時❓

相手が「ショックですごい顔した(笑)」

って教えてくれた💕


受験って「勉強も志望も戦略‼️」

年収の上げ方も戦略‼️

誰にだってチャンスがあるんだよ💕

チャンスをものにしたいなら

俺に連絡じゃないか(笑)

(こんなに自信がある奴は滅多にいないぞ🤪)


慶應義塾大学合格専科は

合理的な指導法を考えたから

132,000円から99,000円に値下げね💕

合格率100%なのに値下げだよ💕