伝説の講師とか自分で言ってんの(笑)
「なんだコイツ❓」って❓
俺は言ってることが面白いよね(笑)
でも「カッコいい」から言わせてよ(笑)
新規事業に絡んだ塾の話‼️
今年は去年よりも調子がイイかな❓
俺が教室に出るようになったからね(笑)
俺は進路指導だけじゃなくて
細かな学習方法を教えるのも仕事なんだ💕
今の流行りは
スマホのボイスや
生成AIの使い方を教えること^o^
生成AIで、学習効率が良くなって来たから
成績も上がりやすくなってるんだよね💕
ここからは、タイトルの話^o^
アプスの入会面接‼️
俺は、人によって態度を変えないって決めてる(笑)
保護者の職業を知らなくてもビビらず話す😜
職業を知ってても別に気にしない(笑)
相手が
大学教授でも大学の話をするし
政治家でも政治の話をするし
建築家でも建築の話をするし
画家でも絵の話をするし
プロテニスプレイヤーでもテニスの話をするし
上場企業の社長でも経営の話をする(笑)
(そんな人に会うのかよ❓)
それは無謀なのか❓
いやいや面接だから楽しいでしょ(笑)
専門の話でも全然問題ないでしょ💕
別に戦いじゃないし(笑)
いつも言ってることが
ブレないのが大切だと思う💕
あのね‼️
偉そうな事を言ってても
相手を尊敬しない訳じゃないんだよ^o^
思ってることを言うんだよ‼️
純粋に学習進学指導をするんだよ💕
例えば
「慶應義塾大学合格専科‼️」
どんな知識人が来ても
うちの体制は日本一だから
合格の可否の議論になっても絶対負けない(笑)
時間さえあれば大丈夫‼️
俺は生徒の学力を気にしない💕
って言えるんだよね(笑)
なんでこんな事を書いたかって❓
いや〜、保護者が学校の先生の時❓
かなり本当の事を言っちゃうからだよ(笑)
「指導する技術が無いのに教えるな💢」
って言ってるからなんだよ(笑)
(特に小論文関係ね💕)
その人に技術があれば気にならないでしょ💕
俺、先生だってわかっても同じ事を言う(笑)
だってそうしないと生徒が合格しないから💕
だから、怒って帰らないでね(T . T)
(いままで何人かが帰ってるから🤪)
今年は現時点で「慶應義塾大学合格専科」の
二人目の受講者が決まった💕
これで二人合格する可能性が出来たかな❓
水戸一高生がゼロで二人合格って言えるのは
「伝説の講師」だからね(笑)
いや〜、慶應義塾大学の入試‼️
ずっとずっと
汎用性を持たせようとしてたけど
そんな必要は無いって思った‼️
この思考になるまで時間がかかった(笑)
慶應義塾大学にも定員があるから
俺の生徒だけ有利になるのって
せいぜいのところ300名くらい💕
だから
俺と仲間で100名合格させればイイじゃん(笑)
今なら全員合格も大丈夫だと思う💕
(誰でも達成できる要件をクリアすればね💕)
3N+Kとスタッフで変な組織を作るんだ^o^
理系指導のモニターもいるから
どんどん進化してるんだよ^o^
日本中探しても
いろいろな分野の大学卒論を
指導出来る塾ってないと思うよ(笑)
ついにその分野の進出を始めたんだ💕
今年、それを証明するよ(笑)
オンリーワンを目指せるのもイイでしょ💕
朝じゃないよ、本当だよ😱