教育方針で夫婦が対立‼️無知が引き起こすんだよ(笑) | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

子供の教育を巡って夫婦喧嘩(笑)

めちゃくちゃよくある話‼️

子育ては楽しいのに

なに喧嘩してんだよ🤪


原因はいろいろだけど

親子夫婦での認識の違い‼️


自分たちの子供なんだから

好きに育てりゃイイんだよ🤪

俺なら

対策は出来るんだけどね〜^o^


だってお医者さんの子供は

みんなお医者さんになってるでしょ(笑)

全て育て方の知識によるものなんだよ^o^


一番大切なことは

保護者がどう育てるか❓

その目標をしっかりと立てること‼️

何パターンもの目標を考えておいて

どう転んでも上手く行くように

夫婦・親子で共通認識を持つことが大切💕


ウチの娘たちの場合は❓

娘が二人いるからいくつも実験できる‼️

だから、たくさん考えた(笑)

ブログだから、めちゃくちゃ大雑把だけど❣️

必要な学力が上位のものから

学者(教授や企業研究者)

法学者(コンサル、企業弁護士など)

MBA(コンサル、大企業役員など)

医師(コスパが悪い😆けど)

大学院や大企業を勧めてるのは

自分の娘のポジションに加えて

まともな結婚相手を見つけて欲しいから🤪

子供が小さい時はこんなもんじゃない(笑)

そうすると何をやらせるか決まるでしょ💕


簡単なキャリアマップを作れるんだよ💕

こんな感じね(笑)

うちの子供たちは

附属小〜附属中〜高専〜専攻科、

そして、国立難関大学院‼️

うちの娘たち、

全部国立で大学校以外のルートでは

授業料が最安のコース^o^

小中学校義務教育で

高校と大学はセット💕

高専と専攻科に関しては

なんと7年間で学費が150万円くらい💕

大学院は家から通えないから

学費と生活費がかかるかな❓

無償提供の奨学金を取れば無料で行けるけどね^o^


学力以外の子育て❣️

習い事は

親が教えて楽しんだのは水泳とピアノ🎹

その他は

少林寺拳法(長女が初段まで)

卓球🏓

オセロゲーム

サックス、ドラム

みたいな感じかなぁ❓

土日はパパとママと遊んだよ💕


最初はレジェンドの中古💕

ミニミニバンからランサーのワゴン

そのあとステップワゴンで

フォルクスワーゲン^o^

そしてEクラスワゴン💕

この車は年間50,000キロ以上で26万キロ💕


駅前に住むと何をするのにも徒歩圏内💕

教育コストを下げるのには

コレも大切なんだよね💕


高校受験は一番夫婦が揉めるところ‼️

対策としては

いくつもの候補を作っておくことなんだ💕

ウチは、日本大学に行ければ良しとした^o^

(医学部も薬学部もある)

(水戸一高でも半分以上落ちる大学^o^)

( )で驚いた人は

進学情報の勉強不足で夫婦喧嘩予備軍(笑)

だから土浦日大‼️60〜

押さえで近所の水城高校‼️50〜

水戸一高の次の進学校の茨城高校‼️65〜

高専特例合格‼️62〜

押さえで水戸一高‼️71〜

高校はコースがあって偏差値も違う^o^

高専の特例は70以上だと思う(笑)


今は二人とも大学生相当‼️


昨日までインターンシップに行ってた💕

おそらく二人とも

就職に強くて居心地の良い

大学院に進学する‼️

そして超一流企業に就職かなぁ❓

その辺で結婚相手を見つけるとイイんだけど

結婚相談所を作ったから

私生活で相手が見つからなくても

早めに手を打っておけば

多分そこそこの相手と結婚するよね(笑)


こんな風にたくさん候補を作って

努力や学力は範囲内ならOKとすれば

全くストレスがたまらないんだよね💕


喧嘩になるのは無知だからなんだよ(笑)

楽しい子育てが出来るような組織‼️

そして

知っていれば発生しないような

つまらない問題を

解消するようなことを考えてるんだよ💕

上手くいくかなぁ❓