今日から一つの会社は引退‼️
社長じゃなくなった感じ(笑)
だから、心機一転💕
自己啓発も込めて^o^
起業した人に多いのは
自信満々で出した考えがボツ(笑)
けっこう笑えるんだけど
俺なんか何度も何度も
こんな辛い経験をしてる(笑)
なかなか原因がわからないんだよね〜^o^
一つだけわかってるのは
美味しいからってだけでは
みんなに食べてもらえない^o^
圧倒的な結果を出してるだけじゃ
その方法を試してもらえない^o^
有効な宣伝広告をしなければ
メジャーにならないことの方が多いんだよ^o^
妹がやっている「アルティス」のスパ^o^
ミーケアカワサキは
その効果を実感すると顧客は増えるはず❓
でも誰も知らない(笑)
店舗商売は
安定するまで大変だけど
安定させるのは
そんなに大変ではない🤪
だって顧客を200人獲得するだけなんだよ(笑)
だけど宣伝広告は難しい(笑)
この時代だとモニター頼んで
SNSで拡散していくしかない(T . T)
昔より金がかかるんだよな〜(笑)
店子さんのやってる「すごい塾」
ギリギリで入った水戸三高の生徒が
一桁順位の上の方💕
このままグレなきゃかなりの確率で
難関大学に入れるよ💕
それから
先週遊びに来た慶應大生も順調‼️
就職関係のアドバイスを聴きに来た^o^
でも本筋の「すごい塾」の
加盟校がなかなか増やせない(笑)
本人はかなり凹んだんじゃないかなぁ❓
どんなにイイもの作っても
上手くいかないのが現実社会(笑)
一人前の社長になるためには
追い込まれて「金策」って経験も
しておいた方がイイよ(笑)
金策のタイミングが遅れて
金がショートしたら倒産だけどね(笑)
倒産させちゃった時は
無能だってことの証明になるから
頑張ってね💕
ちなみに
学習進学指導アプスの受験生は
今年度の受験も全員が
上手くいく感じしかしないね^o^
でも
生徒が増える保証はない(笑)
(席は足りなくなったけど🤪)
だって試したことの何割しか
上手くいかないんだよん(笑)
(実績は神なんだけどね🤪)
水戸の駅前に住んでると
潰れるお店をたくさんみる(T . T)
何が悪いかも予測できるんだけど
どうすることもできない(T . T)
それでもみんな
夢と希望にあふれて店作りをする^o^
自分を信じてお店を出して
思った通りに行かなくて「潰す‼️」
開店した喜びの後の苦悩と失望‼️
苦しみの中で決断の時が来るんだよね(笑)
うちのクソ親父は俺に黙って
会社をたたんで逃げた‼️
そのおかげで周りがみんな死んだ💢
会社を作ったら逃げてはいけない‼️
これが人間としての最低限の決まり‼️
思惑通りにいかなくても諦めちゃダメなんだよ💕
「逃げる奴はダニよりも劣る💢」
自分とコンテンツを信じることができれば
「必ず突破口が見つかるんだよ💕」
色々な問題は一つずつ解決していけば
最後は問題解決能力が高くなり
問題と感じなくなると思う(笑)
学習進学指導アプスは
創業してから四半世紀を越えた💕
会社経営は長く続けることが大切💕
(創業時、義父に言われた💕)
どんなことがあっても諦めない心が大切❤️
ちょっと自分を鼓舞しないと(笑)
スタートの日に乾杯^o^
ランチはハドルバーのカオマンガイ^o^
カリカリチキンが入った💕
締めのいちごミルク💕
これ食べないと夏が始まらないよ💕