個人塾が激減❓去年は2割減なの❓ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

す茨城統一テスト協議会第32回定時総会‼️

茨城統一テスト協議会に加盟してから

かれこれ25年以上経ってるけど

何の役にも呼ばれたことないなぁ(笑)


俺って、水戸でも

あらゆる会に呼ばれない男だよね(笑)

去年まで

売上ベースで茨城県トップ塾だったんだけど

俺は怪しい男だからなぁ(笑)


でも総会は義務だから

ちゃんと出席してます💕

みんな白髪が増えたなぁ^o^


朝10時半からだよ‼️眠い💤


家から20分くらい歩いたよ^o^


そこそこちゃんとしたホテル💕


さてと‼️


えっ、加盟塾が減ってる(T . T)

いろいろな資料で

昨年度対比で20%ぐらい

塾が減ってることも知ってたけど

ここでもそんな感じなんだよ(T . T)


塾が減るのって

当たり前なんだけどね(笑)

だってね❓

少子化がすごい勢いで進行‼️

高校受験ってほぼ全入‼️

子育て世代の困窮‼️

中学入試の人気化と中高一貫校の増加‼️


そして

大手塾の寡占化‼️


さらに

大学入試制度の変更で一般入試が3割‼️

受験勉強より日頃の努力重視💕


塾経営にとってプラスなのは

競争相手が減ることだけじゃん(笑)


午後はセミナー、その前に🍱が出る💕

なかなか美味しいんだよね💕


登壇者はみんな知り合い(笑)

賑やかしになってるよ^o^


資料が、たくさん💕


あれっ、仕事してるんだ〜❓

と思ってる人も多いでしょうが

ちょっとは仕事をしてるんだよ〜(笑)


中学入試と高校入試のデータ分析をしないと

進路指導が出来ないでしょ💕

14時半まではセミナーに出るんだよ^o^

そのあとは広告作成💕


入試分析や問題分析をしないで

進路指導してる奴が多すぎる‼️

公立中受験には

教科書内容の熟知が必要‼️

そして

算数問題でも内容解説の記述‼️

いわゆる説明記述の問題が出る‼️

説明記述に

主語の無い文章は減点対象(T . T)


覚えた内容を説明できるようにする

俺の指導って

25年前からこの辺はカバーしている^o^

やっと時代が俺に追いついて来た感じがする^o^


今後の教育の理想型は

小学生の高学年から適性系の学習をする‼️

中学生は五教科の基礎力増強‼️

高校生は英語国語重視と

全教科全事項の論理的解釈‼️

(全学年細かい基準があるけど割愛)

こんな学習内容って

単なる受験テクニックの習得で

対応することが出来ない^o^