チェーンソー‼️ハスクバーナの18インチ‼️ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

チェーンソーを買ったから

小吹の家に置いてきた💕


ついでに4Cスパイダーのエンジンかけなきゃ^o^


シール作ってもらった💕



年末にチェーンソー買って

メルセデスの荷台にずっと入ってたんだよね〜^o^


飛行機に乗るからいつも持ってるナイフを

置いてきちゃったよ(T ^ T)


ノコギリでバンドを切った😆


おーっ、そうだ‼️付属品も頼んだんだ💕

使うかなぁ❓


なんとブレードが2枚💕

このチェーンソーって

原付バイクよりも排気量が大きい50CCオーバー‼️

ハスクバーナ製、チェーンソーマンってコレじゃね❓

実はこのメーカー、オートバイで有名^o^

ゼノアとくっついてハスクバーナ・ゼノアになった^o^


あれっ❓

バスタオルが入ってる❓

おっ、クリスマスキャンペーンだって💕

ラッキーっす^o^


使い方は慣れてる奴と同じだね^o^

2台目なんだ💕


なんでチェーンソー❓

地震で家が潰れても親父を助け出せるから❓


この家は自分で設計したから

震度七でも大丈夫なんだよね〜^o^

震度六強も余裕だったし💕

軽量の耐震瓦だし柱は四寸でちょっと太いし

ほとんど田の字型で無理がない設計‼️

さらにダイライトボードの12ミリで

2×4以上のレベルの強度も保てるんだよね^o^


じゃあなんでチェーンソーが2本も必要なの❓


一昨年買った800坪の土地の木を伐採するから💕

杉の燃やせる薪ストーブを入れるからね^o^

塾の全教室薪ストーブにしようかなぁ❓

今は二教室だけ薪ストーブを使ってるんだ‼️


チェーンソーって2台ないと

木に食われたとき

使えなくなっちゃうから

必ず2台❓もしくはブレードが2枚必要‼️


これから冬の燃料は薪だね💕

今年は山に入らなきゃ💕


最高級薪ストーブのライス‼️


俺って、まさかの研修を受けてたりして(笑)

ライスのもダッチウエストのもあるよ^o^


7年くらい前の写真‼️木こり復活します💕