大きなお金を稼ぐと税金が半端ない💢
義務だから怒っちゃダメか(笑)
会社経営ってリスクが大きいんだけど
利益が出ると税金を大量に持ってかれる(笑)
だから会社の20年生存率が
0.3%になっちゃうんだよ💢
兎に角
課税が45%って酷すぎると思う(T . T)
利益が5億なら3億残らない(T . T)
それなのに
TVとか観てると
お金持ちは叩かれるんだよね(笑)
リスク取って一生懸命働いてるのに
こんな酷いことばっかりだと
富裕層はみんな日本を逃げ出すぞ‼️
兎に角
中途半端な俺は節税しなくちゃ‼️
節税するためには
なんか事業で必要なものを
買わなきゃなんないんだけど❓
不動産の土地は償却できない(T . T)
新築物件は減価償却が少ない(T . T)
消耗品関係は価値が残らないから
買うと死ぬ😆
築33年以上の木造住宅❓
土地別で4年償却‼️
登録3年10カ月以上のクルマ❓
2年償却‼️
何台も買えないよなぁ(笑)
中古アパート一棟買して大規模修繕❓
利回りが下がっちゃう(T . T)
修繕費は償却が早い❓
まだ利回りが取れる
中古戸建てを買ってから
さらに
利回りが取れる方法を考えてリフォーム❓
これならイケるかなぁ❓
土地は路線価にしてもらって
上物は高めで売ってもらえば
そこそこ減価償却が取れるか❓
それでも利益をほとんど突っ込んで
税金を20%ぐらい節約するのが限界か(T . T)
現金がなくなっちゃうんだよなぁ(T . T)
減価償却分は銀行融資にするしかない❓
予定納税分も取っておかないとダメだしなぁ(T . T)
とりあえず自社物件の修繕(笑)
だんだん濃くしていく(笑)
目立つ〜^o^
アスファルトはけっこうかかった^o^
裏は防草シート^o^
新築は
ここに建てる❣️木造にして22年償却^o^
償却期間、会社が残ってるとは思えない(T . T)
だって残ってたら創業50年だよ(笑)
会社をタックスヘブンの国に移して
ってのもあるけど
日本国民だから税金逃れはなぁ(笑)
いろいろ考えないと💕