丸一日教える仕事は久しぶり(笑)
実は俺、
全国唯一
工業高校から現役慶應大学
2学部合格を出した
超絶カリスマ講師なんだよね(笑)
(自分で言ってんの😆)
集中して勉強させる‼️
今日は12時間かけて
中学3年分の理科実験を1日で教える(笑)
勉強ってそんなもんなんだよね^o^
導入はブランド品の話‼️
何故人々が欲するのか❓
ヘリテイジや目利きの話をする❣️
今回は
安定した老後を送るために
必要な資金の算出方法を紹介(笑)
脳がほぐれたところで
俺がチョイスした26の実験DVDを観て
ポイントを説明する^o^
時間をとって重要ポイントの暗記をする^o^
理科が半分くらいしか取れない生徒は
一回の講習とその後の練習で
80点ぐらい取れるようになる^o^
暗記部分のどうやって暗記させるかがキモ^o^
二酸化炭素に石灰水を入れたら
何色になるかを覚えられない子に
時間をあけて20回以上聞いた(笑)
10回目ぐらいから白って言えるようになるけど
フェノールフタレンはアルカリに入れると何色❓
とか塩化コバルト紙を水につけると何色❓
とかを混ぜて聞くと怪しくなる(笑)
問題意識を抱かせて
辛抱強く厳しく優しくチェックする^o^
その合間に油断している成績上位者には
何故、熱している試験管に水をつけると割れるか❓
って質問して、潜熱とガラスの収縮膨張の説明したり
実験で出てくる硫化水素で
那須の殺生石が割れた話をし、地震の話もする(笑)
理科って生活直結だからね^o^
書画カメラのPC画像をプロジェクターで投影‼️
喉を痛めるのでマイク使用^o^
2005年ごろからWEB指導してるんだよね❤️
お祭りの日に講習入れちゃってごめんねm(_ _)m
ハドルバーの肉🍖
ハドルバーのかき氷🍧
みんなに奢ってやったわ(笑)
お昼休みを少なくして
眠くなる午後に休み時間を増やしてあげた^o^
明るいうちにちょっとお祭りをみれるかな❓
(駅前なんで外に出ればお祭り)
休み時間明けは
みんなが苦手な電気分野‼️
回路の電流・電圧・抵抗を
表で解く方法を教えてあげようかな❓
お盆前に数学12時間が2回あるから
次の講習に来たくなるよう
今日も夜10時まで楽しく教えたいね(笑)