朝ドラってちょっとイラッとすることが多い‼️
脚本家が微妙だとリアリティが(笑)
そんなもんに怒ってもしょうがないんだけど
けっこう影響力があるからなぁ😎
今の朝ドラ、ヒロインが
パイロットになると思ってたのに
町工場の営業になって
東大阪の町工場を救うための
会社作っちゃったんだよ(笑)
人を救うとか❓
会社を救うとか❓
何言ってんだか(笑)
創業20年の会社は3/1000だよ(T . T)
会社って儲からないと潰れるんだけど‼️
潰すと関係者全てを巻き込んで
とんでもない迷惑がかかるんだけど💢
会社を作ったら❓
まずは潰さないこと‼️
そして儲けること‼️
儲けて税金をいっぱい払うこと‼️
コレが最低限なんだよね^o^
じゃあ、社会貢献って❓
生かされてる会社は
社会に必要とされてる会社^o^
この時点で社会貢献なんだよね😎
儲けて会社が大きくなると
関係者が潤ってお金が回るから
コレも社会貢献😎
税金をいっぱい払うと
地域も国も豊かになるから社会貢献😎
だから
社会貢献色が強い研究所とかを作るって
とんでもなく難しいんだよね(笑)
社会貢献という大義のもとに
有志が集まるんだけど
かなりの確率で
尻すぼみになっちゃうのって
お金が儲からないことが多いから(笑)
15年前に自分で
NPO法人を作ってそう思ったよ(T . T)
(薪作りのNPO法人、近日大復活)
社会のための仕事って
まずは自分たちの生活が潤ってからだよ‼️
素晴らしい仕事を創造することって❓
一番大切なことは
同じ志を持つ人の
心も懐も潤うってことなんだよね‼️
教育関係の研究所で金儲けなんてあり得ない💢
いやいや
そんなこと言ってるから
教育業界が発展しないし
結局は金銭的な見返りがないから
先生方は社会勉強すらしない❓
学校や塾・予備校は
大したスキルもない指導者の巣窟に
なっちゃうんだよ(笑)
利益の出せるシンクタンクって作れるのか❓
いろいろな業界の
力がある人が集まってるんだから
利益を出さない方が難しいだろ(笑)
こんなこと書いてるのに自分は
新しい教育関係のシンクタンクの
発起人にすらなってない(笑)
今日は店子さんの塾がオープンで
お花を出そうかと思ったけど
本部の会社とシンクタンクの有志で
お花を贈るからイイんだって^o^
加盟校さんには
これからロイヤリティとか
払ってもらうことになるから
感謝の気持ちをこめてお花を贈るんだって❣️
店子さん❣️
なんかいいFC本部じゃん^o^
本部が加盟校の成功を
心から祈ってる事がわかって
なんかほっこりしちゃった^o^
そっちには行けないけど頑張ってね^o^
今日は朝からお出かけ
娘の学校の理事会‼️
今年も留年する生徒が多いから
うちも頑張らなくちゃ‼️
それにしても新鎌ケ谷買収してから
この一年間はトラブルだらけ(T . T)
やっぱり新鎌ケ谷は事故物件だったわ(笑)
あー、イライラする^o^
花粉症が最悪(T . T)
歯も痛くなってきた(T . T)
イタリアとモナコに行って
気持ちをリセットしなくちゃ😎
ストレスだらけ‼️
防犯カメラの死角
警察呼んだけどどうにもならない(T . T)
酷いことするよな〜💢
あれ❓
なんの話だったっけ❓
まぁ、イイか(笑)