うなぎの美味しいお店が
たくさんあるんだよね^_^
ウチでよく行く
5軒ぐらいのうなぎ屋さんで
一番ふっくらしてるのは
「ぬりや」
京成デパートから大工町方面に
ちょっと行ったところにあります^_^
昨日、
假屋崎省吾先生が
京成デパートの催しの準備で
水戸にお越しになっていたので
夕飯を「ぬりや」さんで
一緒にいただきました^_^
本当は、
笠間のお店に行く予定だったんだけど
残念ながら定休日という連絡があり、
水戸で適当に…⁉️
水戸は県庁所在地だけど
夜が早くて
駅前で手頃なお店を探すのが
難しいので急遽手配しました^_^
極上うなぎは食べきれないので
少しお持ち帰り用に分けてもらいました^_^
ぬりやさん、
面倒なことばっかり言ってすみません^_^
あるときしかない
キモ煮^_^
突出しのアカニシガイ^_^
突出しは3種類^_^
ちょっとだけ種類が違います^_^
ふっくらして美味しい^_^
肝吸となめこ汁が選べます^_^
世界の假屋崎先生に
ワサビ擦ってもらっちゃった^_^
効くわ〜^_^
茶碗蒸しは固形燃料で作ります^_^
椎茸が大事^_^
たくさん食べたので
私たち夫婦、急に太りました^_^
妻のブロ友さんの話が多かったけど
真面目な経営関係の話とか
が出来て楽しかった^_^
假屋崎先生は建築関係にも詳しくて
水戸芸術館設計の磯崎新さんを
知ってるだけじゃなくて
磯崎新さん夫妻とは
かなりの仲良しだったと
教えてくれました^_^
さすが世界の假屋崎だわ〜^_^
磯崎新の話が出来る人は初めてかも?
ちなみに
私の建築の先生は
丹下健三さん門下で
磯崎新さんとは同門^_^
その関係で水戸芸術館の
レポートをやったんだよね^_^
世の中狭すぎるわ^_^
RISEの薪ストーブ見せたいわ〜^_
下に炎🔥が出るんだよね^_^
取り付け出来るし^_^
ぬりやさんに
色紙を撮らせてもらっちゃった^_^
京成デパート一階‼️
作品完成^_^
NHKニュースで放送されました^_^
假屋崎先生にちょっと呼ばれて⁉️
京成デパートの社長と
大井川知事に紹介してもらっちゃった^_^
妻が名刺持っててくれて良かった^_^
先生ありがとう^_^
名刺なんて持ってないもんね(笑)
次は
日光東照宮‼️
GO TOで金谷ホテル取っちゃった^_^