7月下旬の上高地旅行2日目。


この日は、早朝の大正池を見るために、日の出よりも早く起きて朝の散策に出かけました。
出発したのは5時前くらいだったのでまだほとんど人がいませんでした。

今まで梓川の左岸しか歩いたことがなかったので右岸を歩いてみました。



出発です。




景色を眺めながら。





田代橋を渡って左岸へ。


田代湿原



幻想的です。




焼岳が見える開けたポイント。




大正池に到着。




霧に包まれていて幻想的な光景でした。













しばらくのんびりして、朝食の時間があるので、帰路へ。


焼岳が見えるポイント



さっきより少し明るくなってきたかな?



再び田代湿原




だいぶ霧が晴れて明るくなってきていました。



そして、河童橋に到着。

橋の上から。




穂高連峰側の眺め。



清々しい朝の景色です。


続きます。