vol.455

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い長い間書いていた

プロフィールブログが昨日

ようやく終わりまして

 

 

 

 

書き始めたものの

わたしのプロフィールなんて

誰も興味ないだろうなぁ。。。

そう思っていたんですけど

 

 

ブログ読んでますよ!

そう声を掛けて貰える事が

あったりして

逆にびっくりしたり嬉しかったり

 

 

そしてね、どん底時代の事は

敢えてそうなのか、

記憶があまりなくて

 

 

えーっと、子どもが○歳頃だから

確かこんな事があったなぁ。。。

と逆引きで思い出していました

 

 

それからかなりふんわりライトに

表現しています

実際はもっと重くってすごくって

 

 

地獄ってこんな感じなんだろうかドクロ

 

 

そう思っていたのも思い出しました

 

 

だけど書き進めていると少しずつ

色んな事を思い出して来て

 

 

 

 

その浮かんで来た物を

一つ一つ拾い上げて

 

 

これはもう要らない物だし

今の自分の現実じゃないんだな

 

 

そう確認して捨てて行く作業を

しているようで

 

 

そうする事によってようやく

そういう過去が完全に消えていったと

思いますDASH!

 

 

ちょうど昨日衣替えついでに

洋服をいっぱいゴミ袋に入れたけど

そんな感じです

 

 

 

 

 

どんな洋服を捨てたかをもう

思い出せないように

どん底時代ももう思い出せないと

思うんです

 

 

だから自分のためにも

記録として残せて良かったなぁと

思いました

 

 

 

 

 

そしてもう一つ

多分心の深い所にあって

自分の意識にも上がってないけれど

確かにあるはずの

 

 

またこれを

経験するんじゃないだろうか

という恐れ

きれいになくなりました

 

 

 

 

このかすかに残っている

恐れの感情は厄介なんです

 

 

例えば以前経験した失敗と

少しでも似たような場面に遭遇すると

 

 

またあぁなるんじゃないだろうか

そんな訳ない!

そうなったら嫌だ!

いや今度は大丈夫!

でもそうなったらどうしよう!

 

 

こんな感じで必死に

否定すればするほど

失敗した自分をイメージしてしまうから

そっちが現実化されてしまいます

 

 

 

 

いえ自分は大丈夫です

もう何とも思っていませんから

 

 

そう思っている人の

心の奥底にちょっとある

恐れの方が超強力だったり

するんですよガーン

 

 

だから恐いんですけどね

 

 

 

 

いよいよ今日から新元号の

令和のスタートですねキラキラキラキラ

 

 

心の中もすっきりと整理して

要らない物とはお別れしてみては

どうでしょう

 

 

無かった事にして来た物が

浮かび上がって来るかも

知れませんよウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最高の一日に音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの問題を作っている原因を探して、とらわれている物の見方をひっくり返します。

自分では、もうどうにもならないと感じている方、何となく生きづらいと思っている方、
新しい視点から見てみると解決策が見えるかもしれません。

お問い合わせはこちらから