癒やしの旅 | 風は何色 〜さくらのブログ〜

風は何色 〜さくらのブログ〜

ブログの説明を入力します。

せっかくの連休だし、ゆっくり温泉を満喫しょうと武雄温泉に行ってきました。

武雄温泉は、昔一世を風靡したはなわの唄でお馴染み

SAGA 佐賀  

にあります

やっぱり佐賀県、同じ九州でも中々行くチャンスが有りません

予想通り、ほんとにシルバーウィークって思うほど人が居ません

まずはかつての鍋島藩の庭園、御船山楽園へ

園内はツツジ谷、紫陽花園、藤棚、紅葉並木とどれも見事に季節外れ

だーけーど 緑が鮮やか癒されます

これはツツジ谷
花が咲いてたらきっとすっごく綺麗
{65DC7844-5520-488C-92C0-D8AE1C928783:01}


少し山を登った大きな岩の先
{4383C964-05F4-4486-99A9-B0F4B9C95013:01}


こんなところにお稲荷さん
ちゃんとお参りして来ました
{8064F9EF-0A45-46F4-98BA-3FEF5AF70852:01}


樹齢170年の大もみじ
{A1AAD032-6B6A-4CFF-AEF5-AAC1AFD847AE:01}


解るかな?遠くに白無垢の花嫁さん
結婚式の前撮りかな
{6456D1A4-49E7-4543-B1EE-5980C0F505FF:01}

ゆっくり散策してちょっと疲れたので、ランチタイム
武雄センチュリーホテルの中のレストランで中華のランチを頂きました

{94B836F6-2C5E-4777-B118-CFB689F5E288:01}

メインの担々麺は撮り忘れちゃいました
とってもお値打ちでウマウマ大満足でした


それから人気のパワースポットへ
まずは武雄神社の御神殿へお参り

{BC353083-1EEB-4B82-A837-DD3C60071D8D:01}

直ぐ裏の小径を進み竹林を抜けると
{01B0C432-18B3-4EAE-861A-43ADE039A1F1:01}

推定樹齢3000年の大楠
3000年って紀元前だよね
{E39739AD-F65B-47D4-8BDC-3CD6F15460F7:01}

{73019218-8009-40B5-988D-8543D2EB2AFD:01}

樹根の12畳ほどの空洞の中には天神様が祀られています

空気が澄んでいてほんとにパワーをもらえそうです

こちらは願いが叶うという檜
二本の檜の根元と木の中ほどの枝が合着していて縁結びのご利益があるとか

{1995E95C-86EF-4956-BD9F-EB23BCF54B20:01}

{D0409F82-11BD-4684-BC19-0B7D6A674122:01}

よーく見ると沢山の鈴で出来ています
{3CB031E8-1ABC-4512-8E31-9353553D4369:01}

たっくさんのパワーを頂いて今夜の宿へ

温泉を堪能してご馳走にもちろん
{D58C8B58-6450-40C2-9654-EB1F53495CAB:01}

大満足な一日となりました*\(^o^)/*