先日、A350へ移行トレイニング中の夫をAirbusAsiaTrainingCentreまで送っていきました。
(詳しくはこちらから)

ちょうどお昼のタイミングだったので、センター内にあるカフェレストランで一緒にランチに誘われたのです。

事前に夫がセキュリティに一般人の私も入れるかどうか確認しておいてくれたのです。


ででーん!!
{FC5F3BCB-E3FD-4A8C-BC8F-253EED2842D1}

入り口でちょうど夫と同タイミングでトレイニングを受けているChinaAirlinesのパイロットと会って紹介してくれました。


館内に入るとこれまたでかでかと
AIRBUS の文字が。
{D1453A6B-084F-4CCD-B179-61F6967AF493}

場所柄、パイロットか、エンジニアか、航空局の方な、エアバス社員しかほとんどいないので主に男性ばかりな場所。

そんなところでAIRBUSだらけに大興奮し、独身時代の飛行機オタの血が沸騰。
(もともと幼い頃から飛行機とパイロットが大好きでいつかパイロットと結婚したいと思っていたのです。念じれば叶う説ニヤニヤ)

なんとかこらえて冷静さを装っていたけど、浮き足立っていたのは間違いなくその場にいた全員にバレていたことでしょう。


入ってすぐ左手にそのカフェレストランがあります。
その名も

{1A15843B-F4D7-465D-B6F7-D9E823CF966E}
見て見て⬆︎⬆︎⬆︎
奥で女性店員さんをナンパしているのが夫です←

私、夫に言われるまで気づかなかったのだけど、翼ウィングを模したカウンターテーブルがあるのですよ♡

もうこの時興奮絶頂で灯台下暗しで、それに気づかなかった私を

「普通見たら気づくよね?パイロットの嫁だよね?」

と夫に毒づかれる。

すんません…


{B48E23B8-E549-49CF-8D4E-88708D45E9B0}
カウンターにはA320neoの模型が。
最近日本のLCCのピーチがこの新しいA320neoを発注したってニュースになってましたよね。

これを被写体に写真を撮っていたのですが、これだけで10枚近くあった件…

旦那、そんな嫁放置でメニューみてるし。

メニューはイタリアンです。
フレンチじゃないw
{6568C70E-0C40-42B3-85A7-F20B5556AF6A}

Da Paolo系列だとお聞きしました。

頼んだものは、
私がラザニアで夫はFish&Chips
{A4B58D87-729D-4835-ABAC-CA3C67D89A05}
うん、お味は普通!笑
でも雰囲気最高だし、それが最高の調味料♡笑

{896B3718-D67F-4582-BC33-9115FD21D17D}
夫が撮ってくれた写真。



このレストランの反対側にはAirbus関連のグッズが買えるブティックがあるのです。 
もちろんそちらにも寄ったので続きのブログでおヨロシク♡

お店の詳細⬇︎
{0FDC6723-B095-46FA-8000-3E479C0290D4}

ここでランチにしている間、夫の航空会社の人はもちろん、JetStarといったLCCのパイロットも会いました。
エアバスマンの巣窟でした