実技試験の前日夕方‥

初めて実技テキストを開き、ピアノを弾く手順等を確認してみました。


1、入室を許可されたら、ノックをして部屋へ入りましょう。


2、試験管に受験番号と名前を伝え、挨拶をしましょう。


3、ピアノの椅子に座り、高さなどを確認したら落ち着いて弾きましょう。


4、1曲目が終わったら、一息ついてから2曲目へ進みましょう。



ん?凝視


2曲目‥‥‥??


待って。まってまって。

2曲弾くの?


し、知らないんですけど‥驚き


私の時は課題曲が

「ゆりかごのうた」「あひるの行列」でした。それは知ってた。

うん、でも選択するんじゃ‥ないの‥??不安


どうやら勝手に選択性にしてたらしいのです💦


実技試験は言語、音楽、造形から2つ選択すんですが、人前で話すのが苦手な私に言語は無理、造形と音楽を選択していました。

この2つを選択する人はかなり少ないです。基本みなさん言語を選んでいました。



言語は、いくつか課題がある中から一つ選びます。だから音楽も選択性だと思っていたんです💦気づけば試験前日夕方になっていたという悲劇。


でも、そんな難しい技術は求められません。

まだ練習すれば間に合う!と練習を始めたんですけど‥


焦りでなかなか弾けないわ、弾けても歌うと弾けなくなるわという状態。娘を寝かせてから、消音を使って深夜まで練習しました悲しい


ほとんど眠れず当日を迎え‥もう既にげっそり。


まずは造形、3時間以上待ってから音楽試験でした。言語を選択している人はすぐに帰れていました。。


音楽室の前で待機していると他の受験者のピアノの音が聞こえてきます。ここで緊張もピーク、手の震えが止まらなくなっていました。きちんと練習して万全の状態だったらもっと自信が持てたと思います。。



何とか試験を終えて退室。

自分の弾き歌い、よく覚えていないんです。。

緊張し過ぎ、寝不足で終わった時には体の力が抜けてしまって。


夫と娘が最寄り駅の近くの公園で待ってくれていて「おつかれさま」と言われ、その時に飲んだスタバのラテが美味しくてたまらなかったーニコニコという記憶があるくらいです💧



ハチャメチャな実技試験、造形も音楽もギリ合格でしたがとっても貴重な時間だったと思います。今だから言える話しですね。


試験を受ける方へ、音楽は2曲です!!

当然ご存知だとは思いますが〜泣き笑い