コミュニケーションの第一歩は人に興味を持つこと。

 

最近,これを痛感しています。

 

内省が強いせいか,良くも悪くも,他人を気にしない。他人に興味がない。

 

というのが私の特徴の1つであると思っています。

 

「自分のために時間を使っている」ということもできますが,

 

裏を返せば,「人に興味がない」=「コミュニケーションを意図的に避けている」ということもできます。

 

これは,自分に自信がないというのも1つの理由なのですが,そのことはまたの機会に検証するとして…

 

この「コミュニケーション」は自分にない資質で,かつ自分が身につけたいスキルなので,最近は意図的に人に興味を持つようにしています。

 

最近は,インターネットを使ってこのスキルを身につけることができます。

 

なんとなく,「ネットサーフィン=悪いこと」 

というような風潮があり,私も少し前までは,「ネットサーフィン=時間の浪費」というような認識をしていましたが,「コミュニケーションが目的の情報収集は投資」「だと,最近は思っています。

 

詮索ってあまり好きではありませんでしたが,SNS時代,発信している人は人とコミュニケーションを取るためにどんどん情報をあげている。

だから,興味のある人が情報発信をしているなら,どんどん深堀りして良いのです。

 

そのためには,沢山の情報の中から本当に価値のある情報を選択する能力は必須になってくるので,その能力も磨く必要がありますが…

 

とにかく,現代はサイバー空間からも人に興味を持って実際に興味を持った人と深いコミュニケーションを取ることが容易になってきていますし,これを避けていては時代に取り残されてしまうと思い,この文章で自分を戒めています。

(実際にまだまだできていません…ブログもまだまだ自分の考えを纏めるという段階です。)

 

 

「この人はどうしてこういう発言をするのだろう」

「どうしてこういう考え方をするのだろう」

 

この「なぜ?」を持つことがコミュニケーションを円滑に進める第一歩。

今更ですが,ここからのスタートです。

 

そしてその「なぜ」の部分に共感できる人とつながっていったら良い。

繋がれる世の中なのです。

 

 

話は少しそれますが,人は,一人では生きられないと言います。


人は他人と繋がることによって幸せを感じ,社会への貢献を実感することで,生きる意味を感じるんだと,本当に今更ですが痛感しています。

 

自分にないスキルだからこそ,意図的に人に興味を持つ訓練をしていきたいです。