‘15 パサート 雨音対策・デッドニング!!
吹田市からお越しのN様
新型パサート。ルーフの雨音とタイヤハウスに小石巻上音が気になるとの事で、
ご相談を受け、デットニングは分野外なのですが数箇所作業を断られたとの事で
作業を受けることに。
専門知識が無いので、知合いのオーディオ屋さんに相談しながらデットニングを
行ないました。

初めにルーフを外していきます。




純正防音剤を剥がしていきます。

シールも綺麗にはがし、オーナー様持込のレアルシルトを貼り付けていきます。

内張りとの間にも吸音材を入れて天井を元に戻していきます。

ルーフを上からコンコンと叩いてみると、表現できませんがかなりの違いが。
初めてしましたがここまで変わるとは思いませんでした。
組付けるにあたって、ピラー等にもレアルシルトを貼り組付けました。
リアシート下・トランクフロアにも吸音材をひきました。

続いてタイヤハウス・アンダーカバー等の下廻りの樹脂パーツに、ビートソニックのノイズレデューサー(スプレー式制振材)を吹き付けます。

分かりにくいですが塗装済み。
裏にレアルシルトも張ってます。
これで雨音・小石巻上音対策完了です。
ブログ村ランキング参加中!!
↓↓↓