‘08 ゴルフヴァリアント 1.4TSI DSG不良!!
大阪市からお越しのF様
DSG不良にてお預りしました。

症状は、
1:20分ほど走行すると発進時に異音とジャダー
2:坂道発進時、後退しながらガンと繋がる
3:平地でも発進時ガンとショックが出る
4:加速時にノッキングのような振動
早速診断機にて調べてみると、インテークフラップ固着とフォルトコードが。
1.4TSIは、エンジン不圧でインテークフラップを動かしているので不圧等を調べて行くと、ノンリターンバルブが破損していました。

インテークフラップも外して点検・洗浄。



フラップの動きもスムーズになったので、新品ガスケットと組付けます。
組付け後再テストすると今度は、フラップがオープンで固着。
ソレノイドバルブも壊れていました。
新品交換にて対応。

これでフラップ不良も完治です。
スロットルボディは外したついでに綺麗に洗浄。

ブリーザーホースのバルブも壊れていたので交換。

ノンリターンバルブ2箇所交換で、2次エアー問題も解決です。
続いて、DSGオイル交換。
走行7万キロ超・DSGオイル交換歴不明だったので、エレメントも同時に交換しました。


これで、1・2・3の問題解決です。
残りは4の加速時のノッキング
これは、プラグ不良が原因でした。
プラグ交換で解決です。

これで全ての作業終了です。
発進時・走行時スムーズになりました。