出生届を出してきました

この瞬間はドキドキします

「杜羽」と名付けた由来ですが…
わくくん、とわくんの2個に絞って、生まれた瞬間に、「とわくんだね」とパパと決めました。
赤ちゃんって、名前を持って生まれてくるかのような、その子の雰囲気があります



とわくんは、三姉妹が呼びたい名前No. 1でしたが、妊娠中から、名前はたくさん考えました

4人とも「羽」という漢字が入ってるけど、羽にこだわらず、翔や翼のような漢字にしようか、とか、かなり悩みました

でも、私の頭からずっと離れなかったのは、
今は亡き大分のおばあちゃんの言葉です

ふうちゃんを出産する前、
『読みいい書きいい名前にしよえ』
(読みやすい書きやすい名前にしなさい)
と言われました。
それ以来、私はみんなに呼んでもらえる、そして書きやすい名前を無意識に選んでしまいます

漢字を色々考えた結果、「杜」は、神社の杜(もり)など神聖なイメージがあって、いいなーと思いました



杜羽くん。
みんなにたくさん呼んでもらおうね
