オンライン 20091224-1 | ぼくらの鳴きごえ

オンライン 20091224-1

いつも通り殺風景な教室。

ぼくらの鳴きごえ


後:みなさんいかがお過ごしでしょうか。今日はクリスマスイブ。

の:別に特にイブ感もなんにもなく。

後:そうなんですよ。

の:ちっちゃいさあ。

後:ええねん、ええねん。それでええねん。

の:リーフって言うの?丸い編んだやつとかさ。(“リース”のことを言いたかったみたい)

後:それでええねんで。

の:そんなぐらいあってもいいのに。

後:それとかパーティーグッズとかね、近所にドンキホーテもあるからね、サンタの衣装着たっていいわけです。

の:そう。コンビニの前でも申し訳程度にサンタ帽乗した兄ちゃんがケーキ売ってる。そんな日ですよ。


ぼくらの鳴きごえ

後:僕は作業ジャンパーに身を包みね。

の:www真っ黒なジャンパー着て。

後:ほんとどうなってるんだと。


ぼくらの鳴きごえ
ほんとどうなってるんだ。


の:「この番組は11月25日に収録したものです」言うても一緒やもんな。

ぼくらの鳴きごえ
視線を落としてどよんとする二人w 寒そうだしなんか可哀相になってきたww




後:俺、ほんま嫌いやねん。祝日とか行事ごとで車混むの大っきらいやねん。

の:こっちは仕事やからね。

後:そうそう、ほんまレーンを分けて欲しいぐらい。

の:右折レーン、左折レーン、仕事レーンとかね。

後:ほんまそういうことです。カップルばっかり乗ってね。

ぼくらの鳴きごえ

の:表参道の渋滞スゴイですよ。いまや。

後:セックス渋滞みたいなことでしょ。

の:www広い意味で言うたら。

後:セックス渋滞ですよ。

の:のちにセックスやから。

後:そのことばっかり考えてるよ。男なんて。




後藤さんは、ホテルの予約取ったり、船でご飯食べたりベタなクリスマスをやってみたい。

ぼくらの鳴きごえ
後:部屋の窓に筆記体で「Merry Xmas」って書いた紙をあらかじめ貼っといて、雪のスプレー、ハアやって取るみたいなね。

の:後で怒られへんの?

後:取れんちゃう?拭いたら。




今年は24日が木曜、25日が金曜。

次の日が休みなので、ホテルの予約は25日から埋まるらしい、「心気臭い」と後藤さん。


後:一日ぐらいしんどい思いして仕事行けや!!!

の:イブ過ごしたいのがメインやもんな。

後:そやろ。日が変わって次の日クリスマス、12時またぎたいやんか。「次の日しんどいし・・・」なんじゃそれ!

の:シャンパンとか飲みながら、ちょっとほろ酔いで明石家サンタ見たいもんな。

後:そうや!

の:明日に備えて明石家サンタ見るよりは、「ええなぁ」言いながら。
後:そうそう。マジメかと。ほんま言いたいよ。


ぼくらの鳴きごえ
の:25日言うたら残り戎みたいな感じやもんな。

後:ケーキも安なってきたあんで。あれ。

の:だいぶ脱いでいってるもんな。サンタの方も。



オンラインの前に打ち合わせだったのんちゃん。


の:ええ歳のディレクターですよ。おっちゃんに「すいません。イブに」言われて「よろしいよ」言うて。

後:いらん挨拶やで、それ。

の:仕事やもん。

ぼくらの鳴きごえ

後:あなた誕生日やったんでしょ?なんかしたん?

の:なんにも。19日も特番の収録が遅まであって、その後、打ち合わせで、言うてな。

  誕生日もクリスマスもハリセンボンと一緒やって。

後:むこうも言うてるよ「なんで岩尾やねん!」て。


新人マネージャーからの誕生日プレゼント。


の:「岩尾さんお誕生日おめでとうございます。プレゼント置いておきます。」

後:へええ、無骨な男が。

の:そんな男がね。ええおっさんに誕生日なんかええのに思いながら「ありがとう」言うて、帰って夜おそうになにかな思て、一応リボンでふわぁってなってて、開けたら、シュガーまぶしたむっちゃでっかいパン入っててん。

後:うわあ、なんだそれ?パンなん?ケーキちゃうの?パン?

の:wwwwwケーキちゃうねんwwwパンやねんw

後:wwwww

の:まだ例えばマドレーヌとか、ショートケーキは生やから、間とってくれたらええのに、パンやねんww


そのマネージャーさん。

後藤さんがカレーと「らっきょいっぱい持ってきて」と言ったら小皿に山盛り2個持ってきた。

ぼくらの鳴きごえ
の:えええ???wwww

後:wwww

の:あ、山盛り二皿持ってきたんや。

後:うん。「後藤さん、好きや思いまして」アホか!桃屋つぶれてまうわ!言うて。



後:年末年始、みなさんも大変やと思いますが、身体に気をつけてください。


オープニングはこんな感じでしたニコニコ