ライスでいっとこ!+後藤さん発見 | ぼくらの鳴きごえ

ライスでいっとこ!+後藤さん発見

WEST WINDの中で話していたことをひとつ思い出しました。


「岩尾さんの中学のときの先生はクスモト先生ですよね?」という質問。


本当に中3のときの担任だったみたいで、「ちょうど心を閉ざし始めた頃」

先生にいつも「キリモトくん」と間違えて呼ばれていたそうです。

「岩尾です」と言い出すこともできず、実際に居たキリモトくんと間違われたまま、1年間過ごしたって言ってました。


後藤さんの社会の先生は、授業の前に自作のへんな歌を歌う。


パ~ン屋さんの前を通るといい匂い~♪

パ~ン屋さんはいつもパンだらけ~

ジャムパン、コッペパン、調理パン、クリームパン

パ~ン屋さんはいつもパンだらけ~♪


ちゃんと手拍子が起こってましたw

「途中、ざっくり『調理パン』言うてもおてる」

その先生は「関係ない話するな!」と生徒に注意するけど、先生が授業に関係ない歌うとてる。というオチw





NHKホールに行く前にモスに寄りました。

お店の前には二人の看板があり「欲しいんやろうけど、盗みはアカン。」と友達に諭され「これでガマンしときなさい」とチラシを握らされました(´◇`;) 

のんちゃんの顔のところに、折り目が入っていたので写真は無しです;;; また大事に取っておきます♪


ライスバーガーが初めてだったのですが、チキンがはみ出すくらい大きくてボリュームがありました。

元々、モスバーガー+モスチキンが好きでモスではそればっかりですが、チキン南蛮も美味でした。


お店のお兄さんの一人が鳥の帽子をかぶっていて可愛かったので、「欲しい!」と言ったら「いつかぶるん?可愛いけどw」と言われ、まあそれもそやな・・・と。

「マ○ドやったら絶対売ってくれるやろな」って話から、学生の頃、マ○ドでバイトしてたときの話になり、「今もパックライナーって言うんかな?」とか、どーでもいい話をしてました。





ヤ○オクをたまに覗くと意外なものが引っ掛かったりします。

「ROCK'N'ROLL TIMES No3」に後藤さんが載ってます。A4半分のスペースで、ブランキーについて語ってます。私は梅田の某店でもらったのですが、タワレコ全店に先週から置いてるみたいです。

フリーマガジンなので在庫がなくなり次第終了だと思うので、早めに行かれた方がいいと思いますウキウキ

ぼくらの鳴きごえ
http://www.lilyfranky.com/rrt/