ええコメントとか言うな!
日曜のお昼に放送された『知れば知るほどうまくなる 満腹!なるほどレストラン』
クイズに答えて正解のいちばん少ない人が「おあずけ」で料理が食べられないルール。
ひとつのメニューにつき数問出題されますが、なかなか正解できないのんちゃん・・・w
「こういう食べものが掛かってる場合は僕いっさいボケないです!」と宣言するのんちゃん。
中華の問題、「金華豚のもようは?」
後藤さんの答え
のんちゃんの答え
胴が長いww
後: 女の人の寝る前のむくみ予防の靴下やないか!
全員の前に一旦料理が並べられ、にんまりするのんちゃん
「さあ!おあずけは!?」と発表と同時に料理が下げられるシステム。
おあずけになり料理を下げるスタッフに「もぉ~~知ってたやろ!!!持ってくるときからぁあ!!」とキレるのんちゃん。
次にカレーの問題「ブロッコリーの食べている部分は?」Bの「つぼみ」でふたり揃って正解。
「じゃがいもを使った日本古来の芸術品は?」という問題に正解した後藤さん。
1問しか正解できなかったのんちゃん、カレーもおあずけ。
後藤さんがひとくち食べて「最初甘いのに後で辛くなってきますね」と言うと、
「ちょっもぉ!ええコメントとか言うなや!」イライラするのんちゃんwww
の: もう次のジャンル行きましょうよ!
お寿司に関する問題はネタごとに「おあずけ」が決まります。
「あなごが別名“はかりめ”と呼ばれる理由は?」という問題にのんちゃんだけが不正解。
の: こんな芸人みたいな感じいらん!もぉいや もぉいぃぃぃ(ノω・、)
あなごを食べる後藤さん、静かですw
の: 見た感じ、これで“はかり”になると思えないですけどね(゙ `-´)/
ウニをリクエストしたのんちゃん、ここで初めて食べることができました![]()
アワビをリクエストした後藤さん。
「お茶はアガリ生姜はガリ、アワビの呼び方は?」という問題に正解します。
後藤さんは「大砲の玉」と回答。
「戦争」と答えたのんちゃんは「具体的に言うと“大砲の玉”です」w
またまたおあずけののんちゃんw
アラビアータを食べる後藤さん「んんんんん!!!」
の: 女子にモテるパスタはこれですか?覚えときます( ̄ー ̄)
おあずけになった名取裕子さんを見て「ここに来て芸人的扱いですか!!」と後藤さん。
最後にデザートの問題。「液体窒素の温度は?」に「-200℃」と答えた後藤さん。
正解の「-196℃」を見て「怖い怖い怖い」
サイエンスデザートを食べる後藤さん。口と鼻から蒸気が。
後藤さんはほぼ全制覇、前半なかなか正解できずにスネるのんちゃんでしたw




















